カミキリムシ科
*: 掲載頁の数字は巻数 - 図版番号 - ページ数を示しています。図版のない種は、巻数 - 頁数です
掲載頁* | 和名と学名(保育社原色日本甲虫図鑑) | 現在の和名と学名 | 現在の分類 |
IV-1-1 | ホソカミキリ基亜種 / Distenia gracilis gracilis (Blessig) | ホソカミキリ 基亜種 / Distenia gracilis gracilis (Blessig, 1872) | ホソカミキリムシ科 |
IV-1-1 | ホソカミキリ屋久島亜種 / Distenia gracilis yakushimana Yokoyama | ホソカミキリ 屋久島亜種 / Distenia gracilis yakushimana Yokoyama, 1966 | ホソカミキリムシ科 |
IV-1-2 | オオクボカミキリ / Tengius okuboi Matsushita | オオクボカミキリ / Tengius okuboi Matsushita, 1938 | ホソカミキリムシ科 |
IV-1-2 | アマミニセクワガタカミキリ / Parandra shibatai Hayashi | アマミニセクワガタカミキリ / Komiyandra shibatai (Hayashi, 1963) | カミキリムシ科 ニセクワガタカミキリ亜科 |
IV-1-2 | タイワンニセクワガタカミキリ / Parandra formosana Miwa & Mitono | サキシマニセクワガタカミキリ / Komiyandra uenoi Santos-Silva, Heffern & Matsuda, 2010 | カミキリムシ科 ニセクワガタカミキリ亜科 |
IV-1-2 | トゲフチオオウスバカミキリ / Macrotoma pascoei obscuribrunnea Hayash | コゲチャトゲフチオオウスバカミキリ / Bandar pascoei formosae (Gressitt, 1938) | カミキリムシ科 ノコギリカミキリ亜科 |
IV-1-3 | コゲチャヒラタカミキリ / Eurypoda unicolor Hayashi | コゲチャヒラタカミキリ / Eurypoda unicolor Hayashi, 1956 | カミキリムシ科 ノコギリカミキリ亜科 |
IV-1-3 | オガサワラヒラタカミキリ / Eurypoda boninensis Hayashi & Kusama | オガサワラヒラタカミキリ / Eurypoda boninensis Hayashi & Kusama, 1973 | カミキリムシ科 ノコギリカミキリ亜科 |
IV-1-3 | ベーツヒラタカミキリ / Eurypoda batesi Gahan | ベーツヒラタカミキリ / Eurypoda batesi Gahan, 1894 | カミキリムシ科 ノコギリカミキリ亜科 |
IV-1-3 | トゲウスバカミキリ / Megopis nipponica Matsushita | トゲウスバカミキリ 基亜種 / Spinimegopis nipponica nipponica (Matsushita, 1934) | カミキリムシ科 ノコギリカミキリ亜科 |
IV-1-3 | イシガキトゲウスバカミキリ / Megopis ishigakiana Yoshinaga & Nakayama | イシガキトゲウスバカミキリ / Spinimegopis ishigakiana (Yoshinaga & Nakayama, 1972) | カミキリムシ科 ノコギリカミキリ亜科 |
IV-3 | アマミトゲウスバカミキリ基亜種 / Megopis kawazoei kawazoei Hayashi | アマミトゲウスバカミキリ 基亜種 / Spinimegopis kawazoei kawazoei (Hayashi, 1961) | カミキリムシ科 ノコギリカミキリ亜科 |
IV-3 | アマミトゲウスバカミキリ屋久島亜種 / Megopis kawazoei yakushimana Fujita | トゲウスバカミキリ 屋久島亜種 / Spinimegopis nipponica yakushimana (Fujita, 1980) | カミキリムシ科 ノコギリカミキリ亜科 |
IV-3 | アマミトゲウスバカミキリ沖縄島亜種 / Megopis kawazoei okinawana Fujita | アマミトゲウスバカミキリ 沖縄島亜種 / Spinimegopis kawazoei okinawana (Fujita, 1980) | カミキリムシ科 ノコギリカミキリ亜科 |
IV-3 | アマミトゲウスバカミキリ八丈島亜種 / Megopis kawazoei hachijoana Fujita | アマミトゲウスバカミキリ 八丈島亜種 / Spinimegopis kawazoei hachijoana (Fujita, 1980) | カミキリムシ科 ノコギリカミキリ亜科 |
IV-1-4 | ウスバカミキリ基亜種 / Megopis sinica sinica White | ウスバカミキリ 基亜種 / Aegosoma sinicum sinicum (White, 1853) | カミキリムシ科 ノコギリカミキリ亜科 |
IV-4 | ウスバカミキリ小笠原諸島亜種 / Megopis sinica savoryi Kusui | ウスバカミキリ 小笠原諸島亜種 / Aegosoma sinicum savoryi (Kusui, 1973) | カミキリムシ科 ノコギリカミキリ亜科 |
IV-1-4 | ニセノコギリカミキリ / Prionus sejunctus Hayashi | ニセノコギリカミキリ / Prionus sejunctus Hayashi, 1959 | カミキリムシ科 ノコギリカミキリ亜科 |
IV-1-4 | ヤクシマノコギリカミキリ / Prionus yakushimanus Ohbayashi | ノコギリカミキリ 屋久島亜種 / Prionus insularis yakushimanus Ohbayashi, 1964 | カミキリムシ科 ノコギリカミキリ亜科 |
IV-1-4 | ノコギリカミキリ / Prionus insularis Motschulsky | ノコギリカミキリ 基亜種 / Prionus insularis insularis Motschulsky, 1858 | カミキリムシ科 ノコギリカミキリ亜科 |
IV-1-4 | ツヤオオキバノコギリカミキリ / Dorysthenes elegans ishigakiensis N. Ohbayashi | イシガキオオキバノコギリカミキリ / Dorysthenes elegans ishigakiensis N. Ohbayashi, 1981 | カミキリムシ科 ノコギリカミキリ亜科 |
IV-1-4 | コバネカミキリ基亜種 / Psephactus remiger remiger Harold | コバネカミキリ 基亜種 / Psephactus remiger remiger Harold, 1879 | カミキリムシ科 ノコギリカミキリ亜科 |
IV-1-4 | コバネカミキリ屋久島奄美大島亜種 / Psephactus remiger insularis Hayashi | コバネカミキリ 伊豆琉球亜種 / Psephactus remiger insularis Hayashi, 1961 | カミキリムシ科 ノコギリカミキリ亜科 |
IV-4 | オガサワラコバネカミキリ基亜種 / Psephactus scabripennis scabripennis Kusama | オガサワラコバネカミキリ 基亜種 / Psephactus scabripennis scabripennis Kusama, 1973 | カミキリムシ科 ノコギリカミキリ亜科 |
IV-4 | オガサワラコバネカミキリ父島亜種 / Psephactus scabripennis chichijimensis Kusama | オガサワラコバネカミキリ 父島亜種 / Psephactus scabripennis chichijimensis Kusama, 1973 | カミキリムシ科 ノコギリカミキリ亜科 |
IV-2-7 | オオクロカミキリ / Megasemum quadricostulatum Kraatz | オオクロカミキリ / Megasemum quadricostulatum Kraatz, 1879 | カミキリムシ科 クロカミキリ亜科 |
IV-2-7 | マルクビヒラタカミキリ / Asemum amurense Kraatz | オオマルクビヒラタカミキリ / Asemum striatum (Linnaeus, 1758) | カミキリムシ科 クロカミキリ亜科 |
IV-2-7 | ヒメマルクビヒラタカミキリ / Asemum punctulatum Blessig | ヒメマルクビヒラタカミキリ / Asemum punctulatum Blessig, 1872 | カミキリムシ科 クロカミキリ亜科 |
IV-2-7 | ケブカヒラタカミキリ / Nothorhina punctata (Fabricius) | ケブカヒラタカミキリ / Nothorhina muricata (Dalman, 1817) | カミキリムシ科 クロカミキリ亜科 |
IV-2-8 | トドマツカミキリ / Tetropium castaneum (Linné) | トドマツカミキリ / Tetropium castaneum (Linnaeus, 1758) | カミキリムシ科 クロカミキリ亜科 |
IV-2-8 | ホソツツトドマツカミキリ / Tetropium gracilicum Hayashi | ホソトドマツカミキリ / Tetropium gracilicum Hayashi, 1983 | カミキリムシ科 クロカミキリ亜科 |
IV-2-8 | ツシマムナクボカミキリ / Cephalallus unicolor Gahan | ツシマムナクボカミキリ / Cephalallus unicolor (Gahan, 1906) | カミキリムシ科 クロカミキリ亜科 |
IV-2-8 | ムナクボカミキリ / Arhopalus rusticus (Linné) | サビカミキリ / Arhopalus coreanus (Sharp, 1905) | カミキリムシ科 クロカミキリ亜科 |
IV-2-8 | シナノムナクボカミキリ / Arhopalus tobirensis Hayashi | シナノサビカミキリ / Arhopalus tobirensis Hayashi, 1968 | カミキリムシ科 クロカミキリ亜科 |
IV-2-8 | ケブカマルクビカミキリ / Atimia okayamensis Hayashi | ケブカマルクビカミキリ / Atimia okayamensis Hayashi, 1972 | カミキリムシ科 クロカミキリ亜科 |
IV-2-8 | ヒメケブカマルクビカミキリ / Atimia fujimurai Hayashi | ケブカマルクビカミキリ / Atimia okayamensis Hayashi, 1972 | カミキリムシ科 クロカミキリ亜科 |
IV-2-8 | クロカミキリ / Spondylis buprestoides (Linné) | クロカミキリ / Spondylis buprestoides (Linnaeus, 1758) | カミキリムシ科 クロカミキリ亜科 |
IV-2-9 | ケブトハナカミキリ / Caraphia lepturoides (Matsushita) | ケブトハナカミキリ基亜種 / Caraphia lepturoides lepturoides (Matsushita, 1933) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-9 | / Caraphia babai Makihara | ケブトハナカミキリ石垣島亜種 / Caraphia lepturoides babai Makihara, 1982 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-2-9 | テツイロハナカミキリ / Encyclops olivacea Bates | テツイロハナカミキリ / Encyclops olivacea Bates, 1884 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-2-10 | ハイイロハナカミキリ / Rhagium japonicum Bates | ハイイロハナカミキリ / Rhagium japonicum Bates, 1884 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-2-10 | エゾハイイロハナカミキリ / Rhagium heyrovskyi Podaný | エゾハイイロハナカミキリ基亜種 / Rhagium heyrovskyi heyrovskyi Podaný, 1964 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-2-10 | ニセハイイロハナカミキリ / Rhagium pseudojaponicum Podaný | ニセハイイロハナカミキリ / Rhagium pseudojaponicum Podaný 1964 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-2-10 | ムナコブハナカミキリ / Xenophyrama purpureum Bates | ムナコブハナカミキリ / Xenophyrama purpureum Bates, 1884 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-2-10 | ヒラヤマコブハナカミキリ / Enoploderes bicolor Ohbayashi | ヒラヤマコブハナカミキリ / Enoploderes bicolor Ohbayashi, 1941 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-2-11 | フタコブルリハナカミキリ / Stenocorus caeruleipennis (Bates) | フタコブルリハナカミキリ / Stenocorus caeruleipennis (Bates, 1873) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-2-11 | カタビロハナカミキリ / Stenocorus amurensis Kraatz | 偶産種 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-2-11 | モモグロハナカミキリ / Toxotinus reini (Heyden) | モモグロハナカミキリ / Toxotinus reinii (Heyden, 1878) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-3-12 | カタキカタビロハナカミキリ / Pachyta lamed (Linné) | カタキカタビロハナカミキリ / Pachyta lamed (Linnaeus, 1758) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-3-12 | キベリカタビロハナカミキリ / Pachyta erebia Bates | キベリカタビロハナカミキリ / Pachyta erebia Bates, 1884 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-3-12 | キベリカタビロハナカミキリ亜種 / Pachyta erebia kusamai Hayashi | キベリカタビロハナカミキリ / Pachyta erebia Bates, 1884 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-3-12 | アラメハナカミキリ / Sachalinobia koltzei (Heyden) | アラメハナカミキリ / Sachalinobia koltzei (Heyden, 1887) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-3-12 | トホシハナカミキリ / Brachyta interrogationis punctata (Faldermann) | トホシハナカミキリ / Brachyta danilevskyi Tshernyshev & Dubatolov, 2005 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-3-12 | トホシハナカミキリ北海道亜種 / Brachyta interrogationis sachalinensis Matsumura | カラフトトホシハナカミキリ / Brachyta sachalinensis Matsumura, 1911 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-3-12 | フタスジカタビロハナカミキリ / Brachyta bifasciata japonica (Matsushita) | フタスジカタビロハナカミキリ / Brachyta bifasciata japonica (Matsushita, 1933) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-3-12 | クモマハナカミキリ / Evodinus borealis (Gyllenhal) | クモマハナカミキリ / Evodinus borealis (Gyllenhal, 1827) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-3-12 | カラカネハナカミキリ / Gaurotes doris Bates | カラカネハナカミキリ / Gaurotes doris Bates, 1884 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-3-13 | ヒメクビアカハナカミキリ / Carilia otome Ohbayashi | オトメクビアカハナカミキリ / Gaurotes otome Ohbayashi, 1959 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-3-13 | クビアカドウガネハナカミキリ / Carilia aureopurpurea (Hayashi) | クビアカハナカミキリ / Gaurotes atripennis Matsushita, 1933 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-3-13 | クビアカハナカミキリ / Carilia atripennis Matsushita | クビアカハナカミキリ / Gaurotes atripennis Matsushita, 1933 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-3-13 | キバネニセハムシハナカミキリ / Lemula decipiens Bates | キバネニセハムシハナカミキリ / Lemula decipiens Bates, 1884 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-3-13 | ニセハムシハナカミキリ / Lemula japonica (Tamanuki) | ニセハムシハナカミキリ / Lemula japonica (Tamanuki, 1938) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-3-13 | アカイロニセハムシハナカミキリ / Lemula nishimurai Seki | アカイロニセハムシハナカミキリ / Lemula nishimurai Seki, 1944 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-3-13 | ピックニセハムシハナカミキリ / Lemula rufithorax Pic | ピックニセハムシハナカミキリ / Lemula rufithorax Pic, 1901 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-3-14 | ヒナルリハナカミキリ / Dinoptera minuta (Gebler) | ヒナルリハナカミキリ / Dinoptera minuta (Gebler, 1832) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-3-14 | キベリクロハナカミキリ / Acmaeops septentrionis (C.G.Thomson) | キタクニハナカミキリ / Acmaeops septentrionis (C.G.Thomson, 1866) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-3-14 | アカムネハナカミキリ / Macropidonia ruficollis Pic | アカムネハナカミキリ / Macropidonia ruficollis Pic, 1901 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-3-14 | チャイロヒメコブハナカミキリ / Pseudosieversia japonica (Ohbayashi) | チャイロヒメコブハナカミキリ基亜種 / Pseudosieversia japonica japonica (K. Ohbayashi, 1937) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-3-14 | シコクヒメコブハナカミキリ / Pseudosieversia shikokensis Hayashi | チャイロヒメコブハナカミキリ 西日本亜種 / Pseudosieversia japonica shikokensis Hayashi, 1959 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-3-14 | キュウシュウヒメコブハナカミキリ / Pseudosieversia amanoi Hayashi | チャイロヒメコブハナカミキリ九州亜種 / Pseudosieversia japonica amanoi Hayashi, 1971 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-3-15 | ヤマトヒメハナカミキリ / Pidonia yamato Hayashi & Mizuno | ヤマトヒメハナカミキリ / Pidonia yamato Hayashi & Mizuno, 1953 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-3-15 | ヤマトヒメハナカミキリ亜種 / Pidonia yamato higeshiro Yamawaki | ヤマトヒメハナカミキリ / Pidonia yamato Hayashi & Mizuno, 1953 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-3-15 | シラネヒメハナカミキリ基亜種 / Pidonia obscurior obscurior Pic | シラネヒメハナカミキリ基亜種 / Pidonia obscurior obscurior Pic, 1901 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-15 | シラネヒメハナカミキリ亜種 / Pidonia obscurior hakusana Ohbayashi & Hayashi | シラネヒメハナカミキリ亜種 / Pidonia obscurior hakusana K. Ohbayashi & Hayashi, 1960 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-3-15 | ホソガタヒメハナカミキリ / Pidonia semiobscura Pic | ホソガタヒメハナカミキリ / Pidonia semiobscura Pic, 1901 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-3-16 | ヘリモンヒメハナカミキリ / Pidonia matsushitai Ohbayashi | マツシタヒメハナカミキリ / Pidonia matsushitai K. Ohbayashi, 1958 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-3-16 | ニッコウヒメハナカミキリ基亜種 / Pidonia limbaticollis limbaticollis (Pic) | ニッコウヒメハナカミキリ基亜種 / Pidonia limbaticollis limbaticollis (Pic, 1902) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-3-16 | ニッコウヒメハナカミキリ亜種 / Pidonia limbaticollis ohbayashii Matsushita | ニッコウヒメハナカミキリ亜種1 / Pidonia limbaticollis ohbayashii (Matsushita, 1933) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-3-16 | ニッコウヒメハナカミキリ亜種 / Pidonia limbaticollis stephani Hayashi | ニッコウヒメハナカミキリ亜種2 / Pidonia limbaticollis stephani Hayashi, 1982 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-4-19 | ハクバヒメハナカミキリ / Pidonia pallidicolor Hayashi | ハクバヒメハナカミキリ / Pidonia pallidicolor Hayashi, 1983 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-4-19 | ヨコヤマヒメハナカミキリ / Pidonia yokoyamai Hayashi | シラネヒメハナカミキリ亜種 / Pidonia obscurior hakusana K. Ohbayashi & Hayashi, 1960 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-4-19 | シコクヒメハナカミキリ / Pidonia shikokuana Hayashi | シコクヒメハナカミキリ / Pidonia mutata (Bates, 1884) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-19 | マホロバヒメハナカミキリ / Pidonia leucanthophila (Pic) | マホロバヒメハナカミキリ / Pidonia leucanthophila (Pic, 1902) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-4-19 | ナガバヒメハナカミキリ / Pidonia signifera (Bates) | ナガバヒメハナカミキリ / Pidonia signifera (Bates, 1884) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-4-19 | トウホクヒメハナカミキリ / Pidonia michinokuensis Hayashi | トウホクヒメハナカミキリ / Pidonia michinokuensis Hayashi, 1981 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-4-19 | キュウシュウヒメハナカミキリ / Pidonia kyushuensis Yamawaki | キュウシュウヒメハナカミキリ / Pidonia kyushuensis Yamawaki, 1959 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-4-19 | ヒメハナカミキリ / Pidonia mutata (Bates) | シコクヒメハナカミキリ / Pidonia mutata (Bates, 1884) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-19 | ヒメハナカミキリ亜種 / Pidonia mutata pallida Ohbayashi & Hayashi | ウスイロヒメハナカミキリ / Pidonia pallida K. Ohbayashi & Hayashi, 1960 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-4-20 | カクムネヒメハナカミキリ / Pidonia maculithorax Pic | ツマグロヒメハナカミキリ / Pidonia maculithorax Pic, 1901 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-4-20 | ミヤマヒメハナカミキリ / Pidonia sylvicola Kuboki | ミヤマヒメハナカミキリ / Pidonia sylvicola Kuboki, 1977 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-4-20 | キベリクロヒメハナカミキリ / Pidonia discoidalis Pic | キベリクロヒメハナカミキリ / Pidonia discoidalis Pic, 1901 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-4-20 | / Pidonia shikokensis shikokensis Chûjô & Hayashi | イシズチヒメハナカミキリ基亜種 / Pidonia shikokensis shikokensis Chûjô & Hayashi, 1951 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-4-20 | / Pidonia shikokensis amanoi Hayashi | イシズチヒメハナカミキリ九州亜種 / Pidonia shikokensis amanoi Hayashi, 1969 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-20 | / Pidonia neglecta Kuboki | ヒミコヒメハナカミキリ基亜種 / Pidonia neglecta neglecta Kuboki, 1982 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-4-20 | オオヒメハナカミキリ / Pidonia grallatrix (Bates) | オオヒメハナカミキリ / Pidonia grallatrix (Bates, 1884) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-20 | ミスジヒメハナカミキリ / Pidonia gibbicollis (Blessig) | ミスジヒメハナカミキリ / Pidonia gibbicollis (Blessig, 1873) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-4-20 | フイリヒメハナカミキリ / Pidonia signata Matsushita | フイリヒメハナカミキリ / Pidonia signata Matsushita, 1933 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-20 | / Pidonia tsukamotoi Mizuno | タカネヒメハナカミキリ / Pidonia tsukamotoi Mizuno, 1978 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-20 | / Pidonia suzukii Kuboki | シナノヒメハナカミキリ / Pidonia suzukii Kuboki, 1982 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-4-20 | ヨコモンヒメハナカミキリ / Pidonia insuturata Pic | ヨコモンヒメハナカミキリ / Pidonia insuturata Pic, 1901 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-21 | ヨコモンヒメハナカミキリ亜種 / Pidonia insuturata hayashii Koike | クロヨコモンヒメハナカミキリ / Pidonia hayashii Koike, 1971 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-4-21 | イヨヒメハナカミキリ基亜種 / Pidonia hylophila hylophila Kuboki | イヨヒメハナカミキリ基亜種 / Pidonia hylophila hylophila Kuboki, 1977 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-21 | イヨヒメハナカミキリ九州亜種 / Pidonia hylophila affinis Kuboki | イヨヒメハナカミキリ九州亜種 / Pidonia hylophila affinis Kuboki, 1982 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-4-21 | ミチノクヒメハナカミキリ / Pidonia hamadryas Kuboki | ミチノクヒメハナカミキリ / Pidonia hamadryas Kuboki, 1977 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-4-21 | ニセヨコモンヒメハナカミキリ / Pidonia simillima Ohbayashi & Hayashi | ニセヨコモンヒメハナカミキリ / Pidonia simillima Ohbayashi & Hayashi, 1960 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-21 | / Pidonia dealbata Kuboki | シラユキヒメハナカミキリ / Pidonia dealbata Kuboki, 1981 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-21 | ムネアカヨコモンヒメハナカミキリ / Pidonia masakii Hayashi | ムネアカヨコモンヒメハナカミキリ / Pidonia masakii Hayashi, 1955 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-4-21 | コトヒメハナカミキリ / Pidonia lyra Kuboki & Suzuki | コトヒメハナカミキリ / Pidonia lyra Kuboki & Suzuki, 1978 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-4-21 | セスジヒメハナカミキリ基亜種 / Pidonia amentata amentata (Bates) | セスジヒメハナカミキリ基亜種 / Pidonia amentata amentata (Bates, 1884) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-4-21 | セスジヒメハナカミキリ北海道亜種 / Pidonia amentata kurosawai Ohbayashi & Hayashi | セスジヒメハナカミキリ北海道亜種 / Pidonia amentata kurosawai Ohbayashi & Hayashi, 1960 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-21 | フジヒメハナカミキリ / Pidonia fujisana Obika & Kusama | フジヒメハナカミキリ / Pidonia fujisana Obika & Kusama, 1971 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-4-22 | ミワヒメハナカミキリ / Pidonia miwai (Matsushita) | ミワヒメハナカミキリ / Pidonia miwai (Matsushita, 1933) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-4-22 | トサヒメハナカミキリ / Pidonia approximata Kuboki | トサヒメハナカミキリ / Pidonia approximata Kuboki, 1977 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-4-22 | オヤマヒメハナカミキリ / Pidonia oyamae (Oyama) | オヤマヒメハナカミキリ / Pidonia oyamae (Oyama, 1908) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-4-22 | チュウジョウヒメハナカミキリ / Pidonia chujoi Ohbayashi & Hayashi | チュウジョウヒメハナカミキリ / Pidonia chujoi Ohbayashi & Hayashi, 1960 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-4-22 | チャイロヒメハナカミキリ基亜種 / Pidonia aegrota aegrota (Bates) | チャイロヒメハナカミキリ基亜種 / Pidonia aegrota aegrota (Bates, 1884) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-22 | チャイロヒメハナカミキリ対馬亜種 / Pidonia aegrota kubokii Hayashi | チャイロヒメハナカミキリ対馬亜種 / Pidonia aegrota kubokii Hayashi, 1984 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-4-22 | ニセフタオビノミハナカミキリ / Pidonia testacea (Matsushita) | ニセフタオビチビハナカミキリ / Pidonia testacea (Matsushita, 1933) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-4-22 | フタオビノミハナカミキリ / Pidonia puziloi (Solsky) | フタオビチビハナカミキリ / Pidonia puziloi (Solsky, 1873) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-5-25 | ヘリウスハナカミキリ基亜種 / Pyrrhona laeticolor laeticolor Bates | ヘリウスハナカミキリ基亜種 / Pyrrhona laeticolor laeticolor Bates, 1884 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-5-25 | ヘリグロホソハナカミキリ基亜種 / Ohbayashia nigromarginata nigromarginata (Hayashi) | ヘリグロホソハナカミキリ基亜種 / Ohbayashia nigromarginata nigromarginata (Hayashi, 1953) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-5-25 | ヘリグロホソハナカミキリ九州亜種 / Ohbayashia nigromarginata rufoflava Hayashi | ヘリグロホソハナカミキリ九州亜種 / Ohbayashia nigromarginata rufoflava Hayashi, 1968 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-5-25 | ホクチチビハナカミキリ / Alosterna tabacicolor (DeGeer) | ホクチチビハナカミキリ / Alosterna tabacicolor tabacicolor (DeGeer, 1775) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-5-25 | チビハナカミキリ / Grammoptera chalybeella Bates | チビハナカミキリ / Alosterna chalybeella (Bates, 1884) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-5-25 | ヒゲブトハナカミキリ / Pachypidonia bodemeyeri Pic | ヒゲブトハナカミキリ / Pachypidonia bodemeyeri (Pic, 1934) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-5-25 | クビボソハナカミキリ / Nivellia sanguinosa (Gyllenhal) | クビボソハナカミキリ / Nivellia sanguinosa (Gyllenhal, 1827) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-5-25 | スミイロハナカミキリ / Nivellia extensa (Gebler) | スミイロハナカミキリ北海道亜種 / Nivellia extensa umbratilis Shimomura & Toyoshima, 1988 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-5-25 | スミイロハナカミキリ / Nivellia extensa (Gebler) | スミイロハナカミキリ本州亜種 / Nivellia extensa yuzawai Shimomura & Toyoshima, 1988 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-5-26 | ムナミゾハナカミキリ / Munamizoa maculata (Matsushita & Tamanuki) | ムナミゾハナカミキリ / Munamizoa maculata (Matsushita & Tamanuki, 1935) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-5-26 | チャボハナカミキリ / Pseudalosterna misella (Bates) | チャボハナカミキリ / Pseudalosterna misella (Bates, 1884) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-5-26 | クロチャボハナカミキリ / Pseudalosterna takagii Hayashi | クロチャボハナカミキリ / Pseudalosterna takagii Hayashi, 1961 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-5-26 | オキナワチャボハナカミキリ / Pseudalosterna aritai Ohbayashi & Ohbayashi | オキナワチャボハナカミキリ / Pseudalosterna aritai Ohbayashi & Ohbayashi, 1965 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-5-26 | ルリハナカミキリ / Anoplodera cyanea (Gebler) | ルリハナカミキリ / Anoplodera cyanea (Gebler, 1832) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-5-26 | ミヤマクロハナカミキリ / Anoploderomorpha excavata (Bates) | ミヤマクロハナカミキリ / Anoplodera excavata (Bates, 1884) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-5-26 | クロルリハナカミキリ / Anoploderomorpha monticola Nakane | クロルリハナカミキリ / Anoplodera monticola (Nakane, 1955) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-5-26 | エゾクロルリハナカミキリ / Anoploderomorpha kishii Nkane | クロルリハナカミキリ / Anoplodera monticola (Nakane, 1955) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-5-29 | ミヤマルリハナカミキリ / Kanekoa azumensis Matsushita & Tamanuki | ミヤマルリハナカミキリ / Kanekoa azumensis (Matsushita & Tamanuki, 1942) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-5-29 | ヒメアカハナカミキリ / Brachyleptura pyrrha (Bates) | ヒメアカハナカミキリ / Stictoleptura pyrrha (Bates, 1884) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-5-29 | アオハナカミキリ / Lepturobosca virens (Linné) | 偶産種 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-5-29 | ツヤケシハナカミキリ / Anastrangalia scotodes (Bates) | ツヤケシハナカミキリ / Anastrangalia scotodes scotodes (Bates, 1873) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-5-29 | ニイタカハナカミキリ / Anastrangalia dissimilis (Fairmaire) | ニイタカハナカミキリ / Anastrangalia dissimilis dissimilis (Fairmaire, 1900) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-5-29 | タテスジハナカミキリ / Anastrangalia hirayamai (Matsushita & Tamanuki) | カサハラツヤケシハナカミキリ / Anastrangalia kasaharai Makihara, 2002 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-5-29 | ヨコグロハナカミキリ / Anastrangalia sequensi (Reitter) | ヨコグロハナカミキリ / Anastrangalia sequensi (Reitter, 1898) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-5-30 | アカハナカミキリ / Corymbia succedanea (Lewis) | アカハナカミキリ / Stictoleptura succedanea (Lewis, 1879) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-5-30 | イガブチヒゲハナカミキリ / Corymbia igai (Tamanuki) | イガブチヒゲハナカミキリ / Stictoleptura igai (Tamanuki, 1942) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-5-30 | ブチヒゲハナカミキリ / Corymbia variicornis (Dalman) | ブチヒゲハナカミキリ / Stictoleptura variicornis (Dalman, 1817) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-5-30 | オオハナカミキリ / Konoa granulata (Bates) | オオハナカミキリ / Konoa granulata (Bates, 1884) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-6-30 | シララカハナカミキリ / Judolia sexmaculata (Linné) | シララカハナカミキリ / Judolia parallelopipeda (Motschulsky, 1860) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-6-30 | ヤマトキモンハナカミキリ / Judolia japonica (Tamanuki) | ヤマトキモンハナカミキリ / Judolia japonica (Tamanuki, 1942) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-6-31 | マルガタハナカミキリ / Pachytodes cometes (Bates) | マルガタハナカミキリ / Pachytodes cometes (Bates, 1884) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-6-31 | ヌバタマハナカミキリ / Judolidia bangi (Pic) | ヌバタマハナカミキリ / Judolidia bangi (Pic, 1901) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-6-31 | モモブトハナカミキリ / Oedecnema dubia (Fabricius) | モモブトハナカミキリ / Oedecnema gebleri Ganglbauer, 1889 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-6-31 | ヤツボシハナカミキリ東日本亜種 / Leptura annularis mimica Bates | ヤツボシハナカミキリ / Leptura annularis mimica Bates, 1884 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-6-31 | ヤツボシハナカミキリ西日本亜種 / Leptura tsumagurohana Ohbayshi | ツマグロハナカミキリ / Leptura modicenotata (Pic, 1901) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-6-31 | クロハナカミキリ基亜種 / Leptura aethiops aethiops Poda | クロハナカミキリ / Leptura aethiops Poda von Neuhaus, 1761 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-6-31 | クロハナカミキリ西日本亜種 / Leptura aethiops dimorpha Bates | ムネアカクロハナカミキリ / Leptura dimorpha Bates, 1873 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-6-31 | ハネビロハナカミキリ / Leptura latipennis Matsushita | ハネビロハナカミキリ / Leptura latipennis (Matsushita, 1933) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-6-31 | キモンハナカミキリ / Leptura duodecimguttata Fabricius | キモンハナカミキリ / Leptura duodecimguttata Fabricius, 1801 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-6-32 | カラフトヨツスジハナカミキリ / Leptura quadrifasciatus Linné | カラフトヨツスジハナカミキリ / Leptura quadrifasciatus Linnaeus, 1758 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-6-32 | ヨツスジハナカミキリ基亜種 / Leptura ochraceofasciata ochraceofasciata (Motschulsky) | ヨツスジハナカミキリ基亜種 / Leptura ochraceofasciata ochraceofasciata (Motschulsky, 1861) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-6-32 | ヨツスジハナカミキリ四国九州亜種 / Leptura ochraceofasciata ochrotela Bates | ヨツスジハナカミキリ四国九州亜種 / Leptura ochraceofasciata ochrotela Bates, 1873 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-6-32 | ヨツスジハナカミキリ対馬亜種 / Leptura ochraceofasciata chujoi Hayashi | ヨツスジハナカミキリ対馬亜種 / Leptura ochraceofasciata chujoi Hayashi, 1961 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-6-32 | ヨツスジハナカミキリ屋久島亜種 / Leptura ochraceofasciata yokoyamai Hayashi | ヨツスジハナカミキリ熊毛亜種 / Leptura ochraceofasciata yokoyamai Hayashi, 1961 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-6-32 | ヨツスジハナカミキリ奄美大島亜種 / Leptura ochraceofasciata amamiana Hayashi | ヨツスジハナカミキリ奄美亜種 / Leptura ochraceofasciata amamiana Hayashi, 1960 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-6-32 | ヨツスジハナカミキリ沖縄島亜種 / Leptura ochraceofasciata watanabei Hayashi | ヨツスジハナカミキリ沖縄島亜種 / Leptura ochraceofasciata watanabei Hayashi, 1962 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-6-32 | ヒメヨツスジハナカミキリ / Leptura kusamai Ohbayashi & Nakane | ヒメヨツスジハナカミキリ基亜種 / Leptura kusamai kusamai Ohbayashi & Nakane, 1955 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-6-32 | コヨツスジハナカミキリ / Leptura subtilis Bates | コヨツスジハナカミキリ / Leptura subtilis Bates, 1884 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-6-32 | コヨツスジハナカミキリ屋久島亜種 / Leptura subtilis aureopubescens Hayashi | ヨツスジハナカミキリ熊毛亜種 / Leptura ochraceofasciata yokoyamai Hayashi, 1961 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-6-32 | ヤクシマヨツスジハナカミキリ / Leptura yakushimana Tamanuki | ヤクシマヨツスジハナカミキリ / Leptura yakushimana (Tamanuki, 1942) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-7-33 | クロオオハナカミキリ / Macroleptura thoracica (Creutzer) | クロオオハナカミキリ / Macroleptura thoracica (Creutzer, 1799) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-7-33 | オオヨツスジハナカミキリ / Macroleptura regalis (Bates) | オオヨツスジハナカミキリ / Macroleptura regalis (Bates, 1884) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-7-33 | エトロフハナカミキリ / Pedostrangalia variicornis (Matsushita) | エトロフハナカミキリ / Etorofus nemurensis Matsushita, 1933 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-7-33 | フタスジハナカミキリ基亜種 / Nakanea vicaria vicaria (Bates) | フタスジハナカミキリ / Etorofus vicaria (Bates, 1884) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-7-33 | フタスジハナカミキリ関東西部亜種 / Nakanea vicaria adumbratus (Bates) | フタスジハナカミキリ / Etorofus vicaria (Bates, 1884) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-7-33 | カタキハナカミキリ / Pedostrangalia femoralis (Motschulsky) | カタキハナカミキリ / Pedostrangalia femoralis (Motschulsky, 1861) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-7-33 | カエデノヘリグロハナカミキリ / Eustrangalis distenioides Bates | カエデノヘリグロハナカミキリ / Eustrangalis distenioides Bates, 1884 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-7-33 | クロサワヘリグロハナカミキリ / Eustrangalis anticereductus Hayashi | クロサワヘリグロハナカミキリ / Eustrangalis anticereductus Hayashi, 1958 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-7-33 | ヒゲシロハナカミキリ / Japanostrangalia dentatipennis Pic | ヒゲジロハナカミキリ / Japanostrangalia dentatipennis (Pic, 1901) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-7-34 | アオバホソハナカミキリ / Strangalomorpha tenuis Solsky | アオバホソハナカミキリ基亜種 / Strangalomorpha tenuis tenuis Solsky, 1873 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-7-34 | アオバホソハナカミキリ / Strangalomorpha tenuis Solsky | アオバホソハナカミキリ本土亜種 / Strangalomorpha tenuis aenescens Bates, 1884 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-7-34 | ニンフハナカミキリ / Parastrangalis nymphula (Bates) | ニンフハナカミキリ / Parastrangalis nymphula (Bates, 1884) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-7-34 | ニョウホウハナカミキリ / Parastrangalis lesnei (Pic) | ニョウホウホソハナカミキリ / Parastrangalis lesnei (Pic, 1901) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-7-34 | ヤエヤマクロスジホソハナカミキリ / Strangaliella ishigakiensis (Hayashi) | ヤエヤマクロスジホソハナカミキリ / Parastrangalis ishigakiensis Hayashi, 1971 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-7-34 | タテジマハナカミキリ / Strangaliella shikokensis (Matsushita) | タテジマホソハナカミキリ / Parastrangalis tenuicornis (Motschulsky, 1862) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-7-34 | ヨスジホソハナカミキリ / Strangalia attenuata Linné | ヨスジホソハナカミキリ / Strangalia attenuata (Linnaeus, 1758) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-7-34 | タケウチホソハナカミキリ / Strangalia takeuchii Matsushita & Tamanuki | タケウチホソハナカミキリ / Strangalia takeuchii Matsushita & Tamanuki, 1935 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-7-35 | オオシマホソハナカミキリ / Strangalia gracilis Gressitt | オオシマホソハナカミキリ / Strangalia gracilis Gressitt, 1935 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-7-35 | コウヤホソハナカミキリ / Strangalia koyaensis Matsushita | コウヤホソハナカミキリ / Strangalia koyaensis Matsushita, 1933 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-7-35 | クロソンホソハナカミキリ / Mimostrangalia kurosonensis (Ohbayashi) | クロソンホソハナカミキリ / Mimostrangalia kurosonensis (Ohbayashi, 1936) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-7-35 | ジャコウホソハナカミキリ / Mimostrangalia dulcis (Bates) | ジャコウホソハナカミキリ / Mimostrangalia dulcis (Bates, 1884) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-7-35 | ヒゲナガホソハナカミキリ / Mimostrangalia longicornis (Gressitt) | ヒゲナガホソハナカミキリ / Mimostrangalia longicornis (Gressitt, 1935) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-7-35 | ミヤマホソハナカミキリ / Idiostrangalia contracta (Bates) | ミヤマホソハナカミキリ / Idiostrangalia contracta (Bates, 1884) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-7-35 | ハコネホソハナカミキリ / Idiostrangalia hakonensis (Matsusita) | ハコネホソハナカミキリ / Idiostrangalia hakonensis (Matsusita, 1933) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-7-36 | マルオカホソハナカミキリ / Idiostrangalia maruokai (Hayashi) | マルオカホソハナカミキリ / Idiostrangalia maruokai (Hayashi, 1963) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-7-36 | ホソハナカミキリ / Leptostrangalia hosohana (Ohbayashi) | ホソハナカミキリ / Leptostrangalia hosohana (Ohbayashi, 1952) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-8-36 | ベニバハナカミキリ / Paranaspia anaspidoides (Bates) | ベニバハナカミキリ / Paranaspia anaspidoides (Bates, 1873) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-8-36 | ヤエヤマヒオドシハナカミキリ / Paranaspia yaeyamensis Hayashi & Yokoyama | ヤエヤマヒオドシハナカミキリ / Paranaspia yaeyamensis Hayashi & Yokoyama, 1974 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-8-36 | モウセンハナカミキリ / Ephies japponicus Nakane & Ohbayashi | モウセンハナカミキリ基亜種 / Ephies japponicus japonicus Nakane & Ohbayashi, 1961 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-8-36 | リュウキュウモウセンハナカミキリ / Ephies okinawanus Hayashi | モウセンハナカミキリ沖縄亜種 / Ephies japponicus okinawanus Hayashi, 1968 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-8-36 | キヌツヤハナカミキリ / Corennys sericata Bates | キヌツヤハナカミキリ / Corennys sericata Bates, 1884 | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-8-39 | アマミアカハネハナカミキリ / Formosopyrrhona satoi (Hayashi) | アマミアカハネハナカミキリ / Formosopyrrhona satoi (Hayashi, 1957) | カミキリムシ科 ハナカミキリ亜科 |
IV-8-39 | オニホソコバネカミキリ基亜種 / Necydalis gigantea gigantea Kano | オニホソコバネカミキリ基亜種 / Necydalis gigantea gigantea Kano, 1933 | カミキリムシ科 ホソコバネカミキリ亜科 |
IV-8-39 | オニホソコバネカミキリ屋久島亜種 / Necydalis gigantea akiyamai Hayashi | オニホソコバネカミキリ屋久島亜種 / Necydalis gigantea akiyamai Hayashi, 1978 | カミキリムシ科 ホソコバネカミキリ亜科 |
IV-8-39 | アイヌホソコバネカミキリ / Necydalis aino Kusama | アイヌホソコバネカミキリ / Necydalis major aino Kusama, 1974 | カミキリムシ科 ホソコバネカミキリ亜科 |
IV-8-39 | アマミホソコバネカミキリ / Necydalis moriyai Kusama | アマミホソコバネカミキリ / Necydalis moriyai Kusama, 1970 | カミキリムシ科 ホソコバネカミキリ亜科 |
IV-39 | ヤクシマホソコバネカミキリ / Necydalis yakushimensis Kusama | ヤクシマホソコバネカミキリ / Necydalis yakushimensis Kusama, 1975 | カミキリムシ科 ホソコバネカミキリ亜科 |
IV-8-39 | ホソコバネカミキリ / Necydalis pennata Lewis | ホソコバネカミキリ / Necydalis pennata Lewis, 1879 | カミキリムシ科 ホソコバネカミキリ亜科 |
IV-8-40 | オオホソコバネカミキリ / Necydalis solida Bates | オオホソコバネカミキリ / Necydalis solida Bates, 1884 | カミキリムシ科 ホソコバネカミキリ亜科 |
IV-8-40 | クロホソコバネカミキリ / Necydalis harmandi Pic | クロホソコバネカミキリ / Necydalis harmandi Pic, 1901 | カミキリムシ科 ホソコバネカミキリ亜科 |
IV-8-40 | ヒゲシロホソコバネカミキリ / Necydalis odai Hayashi | ヒゲシロホソコバネカミキリ / Necydalis odai Hayashi, 1951 | カミキリムシ科 ホソコバネカミキリ亜科 |
IV-8-40 | トガリバホソコバネカミキリ本州四国亜種 / Necydalis formosana niimurai Hayashi | トガリバホソコバネカミキリ / Necydalis formosana niimurai Hayashi, 1949 | カミキリムシ科 ホソコバネカミキリ亜科 |
IV-8-40 | トガリバホソコバネカミキリ九州亜種 / Necydalis formosana matsudai Hayashi | トガリバホソコバネカミキリ / Necydalis formosana niimurai Hayashi, 1949 | カミキリムシ科 ホソコバネカミキリ亜科 |
IV-40 | ウスリーホソコバネカミキリ / Necydalis morio Kraatz | ホソコバネカミキリ / Necydalis pennata Lewis, 1879 | カミキリムシ科 ホソコバネカミキリ亜科 |
IV-40 | カラフトホソコバネカミキリ / Necydalis sachalinensis Matsumura & Tamanuki | カラフトホソコバネカミキリ / Necydalis sachalinensis Matsumura & Tamanuki, 1927 | カミキリムシ科 ホソコバネカミキリ亜科 |
IV-8-41 | ムネスジウスバカミキリ / Nortia carinicollis Schwarzer | ムネスジウスバカミキリ / Nortia carinicollis Schwarzer, 1925 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-8-41 | アマミムネスジウスバカミキリ / Nortia pruinicollis Gressitt | ムネスジウスバカミキリ / Nortia carinicollis Schwarzer, 1925 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-8-42 | オガサワラムネスジウスバカミキリ / Nortia kusuii Kusama & Nara | オガサワラムネスジウスバカミキリ / Nortia kusuii Kusama & Nara, 1973 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-8-42 | アオスジカミキリ / Xystrocera globosa (Olivier) | アオスジカミキリ / Xystrocera globosa (Olivier, 1795) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-8-42 | オガサワラチャイロカミキリ / Comusia testacea (Gressitt) | オガサワラチャイロカミキリ / Comusia testacea (Gressitt, 1937) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-8-42 | ベーツヤサカミキリ / Leptoxenus ibidiiformis Bates | ベーツヤサカミキリ / Leptoxenus ibidiiformis Bates, 1877 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-9-43 | フタツメイエカミキリ / Gnatholea biseburata Mitono | フタツメイエカミキリ / Gnatholea biseburata Mitono, 1939 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-9-43 | クロモンキイロイエカミキリ / Zoodes japonicus Hayashi | クロモンキイロイエカミキリ / Zoodes japonicus Hayashi, 1963 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-9-43 | イエカミキリ / Stromatium longicorne (Newman) | イエカミキリ / Stromatium longicorne (Newman, 1842) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-9-43 | マルクビケマダラカミキリ / Trichoferus campestris (Faldermann) | マルクビケマダラカミキリ / Trichoferus campestris (Faldermann, 1835) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-9-43 | ミヤマカミキリ / Massicus raddei (Blessig) | ミヤマカミキリ / Neocerambyx raddei Blessig, 1872 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-9-44 | ニッポンムネヒダミヤマカミキリ / Nadezhdiella japonica Hayashi | ニッポンムネヒダミヤマカミキリ / Nadezhdiella japonica Hayashi, 1972 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-9-44 | コフキヤマカミキリ / Rhytidodera integra Kolbe | 偶産種 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-9-44 | トゲムネミヤマカミキリ / Trirachys orientalis Hope | トゲムネミヤマカミキリ / Trirachys orientalis Hope, 1843 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-9-44 | キマダラヤマカミキリ基亜種 / Aeolesthes chrysothrix chrysothrix (Bates) | キマダラカミキリ基亜種 / Aeolesthes chrysothrix chrysothrix (Bates, 1873) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-9-44 | キマダラカミキリ奄美沖縄亜種 / Aeolesthes chrysothrix kurosawai (Gressitt) | キマダラカミキリ 徳之島沖縄亜種 / Aeolesthes chrysothrix kurosawai (Gressitt, 1965) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-9-44 | キマダラカミキリ与那国島亜種 / Aeolesthes chrysothrix yonaguniensis Ohbayashi & Ohbayashi | キマダラカミキリ与那国島亜種 / Aeolesthes chrysothrix yonaguniensis (K. Ohbayashi & N. Ohbayashi, 1965) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-9-44 | キイロミヤマカミキリ / Margites fulvidus (Pascoe) | キイロミヤマカミキリ / Margites fulvidus (Pascoe, 1858) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-9-44 | キマダラヒメミヤマカミキリ / Dymasius hirayamai Matsushita | キマダラヒメミヤマカミキリ / Dymasius hirayamai Matsushita, 1941 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-9-45 | トビイロカミキリ / Allotraeus sphaerioninus Bates | トビイロカミキリ / Allotraeus sphaerioninus Bates, 1877 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-9-45 | トゲヒゲヒメカミキリ / Nysina rufescens Pic | トゲヒゲトビイロカミキリ / Nysina rufescens (Pic, 1923) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-9-45 | アマミトビイロカミキリ / Nysina amamiensis Hayashi | リュウキュウトビイロカミキリ奄美沖縄亜種 / Nysina insularis amamiensis (Hayashi, 1961) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-9-45 | オガサワラトビイロカミキリ / Nysina boninensis (Gressitt) | オガサワラトビイロカミキリ / Nysina boninensis (Gressitt, 1937) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-9-45 | オキナワトビイロカミキリ / Nysina insularis insularis (Mitono) | リュウキュウトビイロカミキリ基亜種 / Nysina insularis insularis (Mitono, 1947) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-9-46 | マルクビヒメカミキリ / Curtomerus flavus (Fabricius) | マルクビヒメカミキリ / Curtomerus flavus (Fabricius, 1775) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-9-46 | ヨツボシカミキリ / Stenygrinum quadrinotatum Bates | ヨツボシカミキリ / Stenygrinum quadrinotatum Bates, 1873 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-9-46 | アメイロカミキリ基亜種 / Stenodryas clavigera clavigera Bates | アメイロカミキリ基亜種 / Stenodryas clavigera clavigera Bates, 1873 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-46 | アメイロカミキリ八重山亜種 / Stenodryas clavigera insularis Yokoyama | アメイロカミキリ琉球亜種 / Stenodryas clavigera insularis Yokoyama, 1966 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-46 | ヨコヤマヒメカミキリ基亜種 / Ceresium holophaeum Bates | ヨコヤマヒメカミキリ / Ceresium holophaeum Bates, 1873 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-46 | ヨコヤマヒメカミキリ伊豆諸島亜種 / Ceresium holophaeum yuasai Matsushita | ヨコヤマヒメカミキリ / Ceresium holophaeum Bates, 1873 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-46 | / Ceresium shirakii Hayashi | リュウキュウヒメカミキリ先島諸島亜種 / Ceresium fuscum shirakii Hayashi, 1963 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-46 | テツイロヒメカミキリ / Ceresium sinicum sakaiense Matsushita | テツイロヒメカミキリ / Ceresium sinicum A. White, 1855 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-49 | リュウキュウヒメカミキリ / Ceresium fuscum Matsumura & Matsushita | リュウキュウヒメカミキリ基亜種 / Ceresium fuscum fuscum Matsumura & Matsushita, 1932 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-49 | クロモンヒメカミキリ / Ceresium signaticolle Matsumura & Matsushita | クロモンヒメカミキリ / Ceresium signaticolle Matsumura & Matsushita, 1932 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-49 | ヒゲナガヒメカミキリ / Ceresium longicorne japonicum Pic | ヒゲナガヒメカミキリ / Ceresium longicorne Pic, 1926 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-49 | ツシマヒメカミキリ / Ceresium tsushimanum Ohbayashi | ヒゲナガヒメカミキリ / Ceresium longicorne Pic, 1926 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-49 | チャイロヒメカミキリ / Ceresium simile Gahan | チャイロヒメカミキリ基亜種 / Ceresium simile simile Gahan, 1890 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-49 | チャイロヒメカミキリ / Ceresium simile Gahan | チャイロヒメカミキリ本土亜種 / Ceresium simile flavopubescens Kusama & Takakuwa, 1984 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-49 | ホソガタヒメカミキリ / Ceresium elongatum Matsushita | ホソガタヒメカミキリ / Ceresium elongatum Matsushita, 1933 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-49 | オセアニアヒメカミキリ基亜種 / Ceresium unicolor unicolor (Fabricius) | フトガタヒメカミキリ基亜種 / Ceresium unicolor unicolor (Fabricius, 1787) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-50 | オセアニアヒメカミキリ琉球亜種 / Ceresium unicolor pseudounicolor Kusama & Komiya | フトガタヒメカミキリ琉球亜種 / Ceresium unicolor pseudounicolor Kusama & Komiya, 1972 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-50 | コジマクロオビヒメカミキリ / Parasalpinia kojimai Hayashi | コジマクロオビヒメカミキリ / Parasalpinia kojimai Hayashi, 1962 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-50 | ホソアメイロカミキリ / Gracilia minuta (Fabricus) | 偶産種 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-50 | サドアメイロカミキリ / Obrium japonicum Pic | ツシマアメイロカミキリ本土亜種 / Obrium obscuripenne takakuwai Niisato, 2006 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-50 | ナカネアメイロカミキリ / Obrium nakanei Ohbayashi | ナカネアメイロカミキリ / Obrium nakanei Ohbayashi, 1959 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-50 | ヒゲナガアメイロカミキリ / Obrium longicornis Bates | ヒゲナガアメイロカミキリ / Stenhomalus longicornis (Bates, 1873) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-51 | ツシマアメイロカミキリ / Obrium tsushimanum Hayashi | ツシマアメイロカミキリ基亜種 / Obrium obscuripenne obscuripenne Pic, 1904 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-51 | ハッタアメイロカミキリ / Obrium hattai Ohbayashi | ハッタアメイロカミキリ / Obrium hattai K. Ohbayashi & N. Ohbayashi, 1965 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-51 | カッコウメダカカミキリ / Stenhomalus cleroides Bates | カッコウメダカカミキリ / Stenhomalus cleroides Bates, 1873 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-51 | タイワンメダカカミキリ / Stenhomalus taiwanus Matsushita | タイワンメダカカミキリ / Stenhomalus taiwanus Matsushita, 1933 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-51 | キイロメダカカミキリ / Stenhomalus nagaoi Hayashi | キイロメダカカミキリ / Stenhomalus nagaoi Hayashi, 1960 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-51 | タカオメダカカミキリ / Stenhomalus takaosanus Ohbayashi | タカオメダカカミキリ / Stenhomalus takaosanus K. Ohbayashi, 1958 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-51 | トワダムモンメダカカミキリ / Stenhomalus lighti Gressitt | トワダムモンメダカカミキリ / Stenhomalus japonicus (Pic, 1904) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-52 | エチゴメダカカミキリ / Stenhomalus muneaka Hayashi | ムネアカメダカカミキリ本土亜種 / Stenhomalus incongruus muneaka Hayashi, 1981 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-52 | ツマグロモモブトアメイロカミキリ / Pseudiphra apicale Schwarzer | ツマグロアメイロカミキリ / Pseudiphra apicalis (Schwarzer, 1925) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-52 | ウスグロアメイロカミキリ / Pseudiphra obscura Gressitt | ウスグロアメイロカミキリ / Pseudiphra obscura Gressitt, 1951 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-52 | ヤエヤマモモブトアメイロカミキリ / Pseudiphra elegans (Villiers & Chûjô) | クビアカアメイロカミキリ / Pseudiphra elegans (Villiers & Chûjô, 1970) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-52 | オガサワラモモブトアメイロカミキリ / Pseudiphra bicolor Nara & Kusui | フタモンアメイロカミキリ基亜種 / Pseudiphra bicolor bicolor Nara & Kusui, 1974 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-52 | リュウキュウヒメアメイロカミキリ / Longipalpus dilatipennis Gressitt | リュウキュウヒメアメイロカミキリ / Longipalpus dilatipennis (Gressitt, 1935) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-53 | シラホシヒゲナガコバネカミキリ / Molorchus minor fuscus Hayashi | シラホシヒゲナガコバネカミキリ / Molorchus minor fuscus Hayashi, 1955 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-53 | オニヒゲナガコバネカミキリ / Molorchus pinivorus Takakuwa & Ikeda | オニヒゲナガコバネカミキリ / Molorchus pinivorus Takakuwa & Ikeda, 1980 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-53 | コボトケヒゲナガコバネカミキリ / Glaphyra kobotokensis (Ohbayashi) | コボトケヒゲナガコバネカミキリ / Glaphyra kobotokensis (Ohbayashi, 1963) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-53 | タケウチヒゲナガコバネカミキリ基亜種 / Glaphyra takeuchii takeuchii (Ohbayashi) | タケウチヒゲナガコバネカミキリ基亜種 / Glaphyra takeuchii takeuchii (K. Ohbayashi, 1937) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-53 | タケウチヒゲナガコバネカミキリ奄美亜種 / Glaphyra takeuchii ebenina (Hayashi) | タケウチヒゲナガコバネカミキリ奄美沖縄亜種 / Glaphyra takeuchii ebenina (Hayashi, 1961) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-10-53 | シバタヒゲナガコバネカミキリ基亜種 / Glaphyra shibatai shibatai (Hayashi) | シバタヒゲナガコバネカミキリ基亜種 / Glaphyra shibatai shibatai (Hayashi, 1961) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-11-53 | シバタヒゲナガコバネカミキリ沖縄島亜種 / Glaphyra shibatai okinawana (Hayashi & Matsuda) | シバタヒゲナガコバネカミキリ沖縄島亜種 / Glaphyra shibatai okinawana (Hayashi & Matsuda, 1976) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-11-54 | ルリヒゲナガコバネカミキリ / Glaphyra cobaltina (Hayashi) | コバルトヒゲナガコバネカミキリ / Glaphyra cobaltina (Hayashi, 1963) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-11-54 | クロツヤヒゲナガコバネカミキリ / Glaphyra hattorii (Ohbayashi) | クロツヤヒゲナガコバネカミキリ / Glaphyra hattorii (K. Ohbayashi, 1953) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-11-54 | ヒコサンヒゲナガコバネカミキリ / Glaphyra adachii Takakuwa & Fujita | ホソツヤヒゲナガコバネカミキリ九州亜種 / Glaphyra nitida adachii (Takakuwa & Fujita, 1981) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-11-54 | ホソツヤヒゲナガコバネカミキリ / Glaphyra nitida (Obika) | ホソツヤヒゲナガコバネカミキリ基亜種 / Glaphyra nitida nitida (Obika, 1973) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-11-54 | コジマヒゲナガコバネカミキリ / Glaphyra kojimai (Matsushita) | コジマヒゲナガコバネカミキリ / Glaphyra kojimai (Matsushita, 1939) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-11-54 | カエデヒゲナガコバネカミキリ / Glaphyra ishiharai (Ohbayashi) | カエデヒゲナガコバネカミキリ / Glaphyra ishiharai (Ohbayashi, 1936) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-11-54 | オダヒゲナガコバネカミキリ / Glaphyra gracilis (Hayashi) | オダヒゲナガコバネカミキリ / Glaphyra gracilis (Hayashi, 1949) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-11-54 | クロサワヒメコバネカミキリ / Epania septemtrionalis Hayashi | クロサワヒメコバネカミキリ / Epania septemtrionalis Hayashi, 1950 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-11-54 | クロサワヒメコバネカミキリ奄美亜種 / Epania septemtrionalis shibatai Hayashi | サツマヒメコバネカミキリ琉球亜種 / Epania dilaticornis kumatai Hayashi, 1961 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-11-55 | クマタヒメコバネカミキリ / Epania kumatai Hayashi | サツマヒメコバネカミキリ琉球亜種 / Epania dilaticornis kumatai Hayashi, 1961 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-55 | サツマヒメコバネカミキリ / Epania dilaticornis Hayashi | サツマヒメコバネカミキリ基亜種 / Epania dilaticornis dilaticornis Hayashi, 1950 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-11-55 | リョウブモモブトヒメコバネカミキリ基亜種 / Epania shikokensis shikokensis Ohbayashi | リョウブモモブトヒメコバネカミキリ基亜種 / Epania shikokensis shikokensis K. Ohbayashi, 1936 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-11-55 | リョウブモモブトヒメコバネカミキリ屋久島奄美大島亜種 / Epania shikokensis densepunctata hayashi | リョウブモモブトヒメコバネカミキリ基亜種 / Epania shikokensis shikokensis K. Ohbayashi, 1936 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-11-55 | リョウブモモブトヒメコバネカミキリ沖縄島亜種 / Epania shikokensis okinawana Hayashi & Matsuda | リョウブモモブトヒメコバネカミキリ基亜種 / Epania shikokensis shikokensis K. Ohbayashi, 1936 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-11-55 | アオヒメコバネカミキリ / Epania maruokai Hayashi | リョウブモモブトヒメコバネカミキリ八重山諸島亜種 / Epania shikokensis maruokai Hayashi, 1968 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-11-55 | ツヤケシヒゲナガコバネカミキリ / Molorchoepania mizoguchii (Hayashi) | ツヤケシヒゲナガコバネカミキリ / Molorchoepania mizoguchii (Hayashi, 1955) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-11-55 | ヤマトチビコバネカミキリ / Leptepania japonica (Hayashi) | ヤマトチビコバネカミキリ / Leptepania japonica (Hayashi, 1948) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-11-55 | リュウキュウチビコバネカミキリ / Leptepania ryukyuana Hayashi | リュウキュウチビコバネカミキリ / Leptepania ryukyuana Hayashi, 1963 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-11-55 | ニッポンモモブトコバネカミキリ本土亜種 / Merionoeda septentrionalis septentrionalis Tamu & Tsukamoto | ニッポンモモブトコバネカミキリ本土亜種 / Merionoeda formosana septentrionalis Tamu & Tsukamoto, 1952 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-11-56 | ニッポンモモブトコバネカミキリ奄美亜種 / Merionoeda septentrionalis rubriventris Hayashi | ニッポンモモブトコバネカミキリ奄美亜種 / Merionoeda formosana rubriventris Hayashi, 1962 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-11-56 | ニッポンモモブトコバネカミキリ沖縄亜種 / Merionoeda septentrionalis okinawana Ohbayashi & Ohbayashi | ニッポンモモブトコバネカミキリ沖縄亜種 / Merionoeda formosana okinawana K. Ohbayashi & N. Ohbayashi, 1965 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-11-56 | ニッポンモモブトコバネカミキリ八重山亜種 / Merionoeda septentrionalis iriomotensis Ohbayashi & Ohbayashi | ニッポンモモブトコバネカミキリ八重山亜種 / Merionoeda formosana iriomotensis K. Ohbayashi & N. Ohbayashi, 1965 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-11-56 | オガサワラモモブトコバネカミキリ / Merionoeda tosawai Kobayashi | オガサワラモモブトコバネカミキリ / Merionoeda tosawai Kobayashi, 1932 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-11-56 | スネケブカヒロコバネカミキリ / Macromolorchus hirsuta (Mitino & Nishimur) | スネケブカヒロコバネカミキリ / Merionoeda hirsuta (Mitino & Nishimura, 1936) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-11-56 | トラフホソバネカミキリ / Thranius variegatus Bates | トラフホソバネカミキリ基亜種 / Thranius variegatus variegatus Bates, 1873 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-11-56 | ウスグロホソバネカミキリ / Thranius obscurus Hayashi | トラフホソバネカミキリ奄美亜種 / Thranius variegatus obscurus Hayashi, 1962 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-56 | ヤエヤマホソバネカミキリ先島亜種 / Thranius multinotatus latipennis Hayashi | ヤエヤマホソバネカミキリ先島亜種 / Thranius multinotatus latipennis Hayashi, 1963 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-11-56 | ヤエヤマホソバネカミキリ沖縄島亜種 / Thranius multinotatus okinawensis Makihara | ヤエヤマホソバネカミキリ沖縄島亜種 / Thranius multinotatus okinawensis Makihara, 1978 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-11-56 | ムモンチャイロホソバネカミキリ / Thranius rufescens (Bates) | ムモンチャイロホソバネカミキリ / Thranius rufescens (Bates, 1884) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-12-59 | ルリボシカミキリ / Rosalia batesi Harold | ルリボシカミキリ / Rosalia batesi Harold, 1877 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-12-59 | フェリエベニボシカミキリ / Rosalia ferriei Vuillet | フェリエベニボシカミキリ / Rosalia ferriei Vuillet, 1911 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-12-59 | ベニボシカミキリ / Rosalia lesnei Boppe | ベニボシカミキリ / Rosalia lesnei Boppe, 1911 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-12-59 | ヨツオビハレギカミキリ / Acrocyrtidus elegantulus longicornis Hayashi | ヨツオビハレギカミキリ / Acrocyrtidus elegantulus longicornis Hayashi, 1962 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-12-59 | クスベニカミキリ / Pyrestes haematicus Pascoe | クスベニカミキリ / Pyrestes nipponicus Hayashi, 1987 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-12-59 | アマミクスベニカミキリ / Pyrestes inaequalicollis Hayashi | アマミクスベニカミキリ / Pyrestes inaequalicollis Hayashi, 1962 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-12-59 | マツダクスベニカミキリ / Pyrestes yayeyamensis Hayashi | マツダクスベニカミキリ / Pyrestes yayeyamensis Hayashi, 1972 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-12-60 | アオカミキリ / Schwarzerium quadricollis (Bates) | アオカミキリ / Schwarzerium quadricollis (Bates, 1884) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-12-60 | ジャコウカミキリ / Aromia moschata orientalis Plavilstshikov | ジャコウカミキリ / Aromia moschata orientalis Plavilstshikov, 1933 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-12-60 | オオアオカミキリ / Chloridolum thaliodes Bates | オオアオカミキリ / Chloridolum thaliodes Bates, 1884 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-12-60 | アカアシオオアオカミキリ / Chloridolum japonicum Harold | アカアシオオアオカミキリ / Chloridolum japonicum (Harold, 1879) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-12-60 | オオシマミドリカミキリ / Chloridolum loochoooanum Gressitt | オオシマミドリカミキリ基亜種 / Chloridolum loochooanum loochoooanum Gressitt, 1934 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-12-60 | オオシマミドリカミキリ / Chloridolum loochoooanum Gressitt | オオシマミドリカミキリ沖縄島亜種 / Chloridolum loochooanum chujoi Makihara, 2005 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-12-61 | ヤクシマミドリカミキリ / Chloridolum kurosawae Hayashi | ヤクシマミドリカミキリ基亜種 / Chloridolum kurosawae kurosawae Hayashi, 1956 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-12-61 | ミドリカミキリ / Chloridolum viride (Thomson) | ミドリカミキリ / Chloridolum viride (Thomson, 1864) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-12-61 | スギカミキリ / Semanotus japonicus (Lacordaire) | スギカミキリ / Semanotus japonicus (Lacordaire, 1869) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-12-62 | ビャクシンカミキリ / Semanotus bifasciatus (Motschulsky) | ビャクシンカミキリ / Semanotus bifasciatus (Motschulsky, 1875) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-12-62 | クロボシスギカミキリ / Semanotus ligneus (Fabricius) | 偶産種 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-12-62 | アオヒメスギカミキリ / Paraeocallidium chlorizans (Solsky) | アオヒメスギカミキリ / Callidium chlorizans (Solsky, 1870) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-12-62 | ミドリヒメスギカミキリ / Paraeocallidium kuratai (Yokohama) | ミドリヒメスギカミキリ / Callidium kuratai (Yokohama, 1972) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-12-62 | ヒメスギカミキリ / Palaeocallidium rufipenne (Motschulsky) | ヒメスギカミキリ / Callidiellum rufipenne (Motschulsky, 1862) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-12-62 | ルリヒラタカミキリ / Callidium violaceum (Linné) | ルリヒラタカミキリ / Callidium violaceum (Linnaeus, 1758) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-12-62 | ミドリヒラタカミキリ / Callidium aeneum (De Geer) | ミドリヒラタカミキリ / Callidium aeneum aeneum (DeGeer, 1775) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-12-62 | クロヒラタカミキリ / Rhopalopus signaticollis Solsky | クロヒラタカミキリ / Ropalopus signaticollis (Solsky, 1873) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-13-63 | チャイロホソヒラタカミキリ / Phymatodes testaceus (Linné) | チャイロホソヒラタカミキリ / Phymatodes testaceus (Linnaeus, 1758) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-13-63 | チャイロチビヒラタカミキリ / Phymatodes vandykei Gressitt | チャイロチビヒラタカミキリ / Phymatodes infasciatus (Pic, 1935) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-13-63 | シロオビカミキリ / Phymatodes albicinctus Bates | シロオビチビヒラタカミキリ / Poecilium albicinctum Bates, 1873 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-13-63 | アカネカミキリ / Phymatodes maaki Kraatz | アカネカミキリ / Poecilium maaki viarius (Danilevsky, 1988) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-13-63 | ヨツボシヒラタカミキリ / Phymatodes quadrimaculatus Gressitt | ヨツボシチビヒラタカミキリ / Poecilium quadrimaculatus (Gressitt, 1935) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-13-64 | ムネモンアカネトラカミキリ八重山亜種 / Xylotrechus atronotatus generosus Matsushita | ムネモンアカネトラカミキリ琉球南部亜種 / Xylotrechus atronotatus generosus Matsushita, 1933 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-13-64 | アマミトラカミキリ / Xylotrechus angulithorax Gresssitt | ムネモンアカネトラカミキリ琉球北部亜種 / Xylotrechus atronotatus angulithorax Gresssitt, 1934 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-13-64 | ツマキトラカミキリ / Xylotrechus clarinus Bates | ツマキトラカミキリ / Xylotrechus clarinus Bates, 1884 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-13-64 | ニイジマトラカミキリ / Xylotrechus emaciatus Bates | ニイジマトラカミキリ / Xylotrechus emaciatus Bates, 1884 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-13-64 | ムネマダラトラカミキリ / Xylotrechus grayii (White) | ムネマダラトラカミキリ基亜種 / Xylotrechus grayii grayii (White, 1855) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-13-64 | ウスイロトラカミキリ / Xylotrechus cuneipennis (Kraatz) | ウスイロトラカミキリ / Xylotrechus cuneipennis (Kraatz, 1879) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-13-65 | ムネモンチャイロトラカミキリ / Xylotrechus hircus (Gebler) | ムネモンチャイロトラカミキリ / Xylotrechus hircus (Gebler, 1825) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-13-65 | クビアカトラカミキリ / Xylotrechus rufilus Bates | クビアカトラカミキリ / Xylotrechus rufilius rufilus Bates, 1884 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-13-65 | ブドウトラカミキリ / Xylotrechus pyrrhoderus Bates | ブドウトラカミキリ / Xylotrechus pyrrhoderus pyrrhoderus Bates, 1873 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-13-65 | オガサワライカリモントラカミキリ / Xylotrechus ogasawarensis Matsushita | オガサワライカリモントラカミキリ / Xylotrechus ogasawarensis Matsushita, 1933 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-13-65 | チュウジョウトラカミキリ基亜種 / Xylotrechus chujoi chujoi Hayashi | チュウジョウトラカミキリ基亜種 / Xylotrechus chujoi chujoi Hayashi, 1960 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-13-65 | チュウジョウトラカミキリ奄美群島亜種 / Xylotrechus chujoi reductemaculatus Hayashi | アマミズマルトラカミキリ基亜種 / Xylotrechus reductemaculatus reductemaculatus Hayashi, 1968 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-13-65 | チュウジョウトラカミキリ奄美群島亜種 / Xylotrechus chujoi reductemaculatus Hayashi | アマミズマルトラカミキリ徳之島亜種 / Xylotrechus reductemaculatus ohtsuboi Fujita, 2010 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-13-65 | チュウジョウトラカミキリ八重山群島亜種 / Xylotrechus chujoi ishigakianus (Ohbayashi) | チュウジョウトラカミキリ八重山諸島亜種 / Xylotrechus chujoi ishigakianus (Ohbayashi, 1964) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-13-65 | オキナワズマルトラカミキリ / Xylotrechus albolatifasciatus Makihara | オキナワズマルトラカミキリ / Xylotrechus albolatifasciatus Makihara, 1979 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-13-65 | ズマルトラカミキリ / Xylotrechus lautus Matsushita | ズマルトラカミキリ / Xylotrechus lautus lautus Matsushita, 1933 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-13-65 | ミイロトラカミキリ / Xylotrechus takakuwai Kusama | ミイロトラカミキリ / Xylotrechus takakuwai Kusama, 1977 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-13-66 | トラフカミキリ / Xylotrechus chinensis Chevrolat | トラフカミキリ本土亜種 / Xylotrechus chinensis kurosawai Fujita, 2010 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-13-66 | トラフカミキリ / Xylotrechus chinensis Chevrolat | トラフカミキリ奄美沖縄亜種 / Xylotrechus chinensis kobayashii Fujita, 2010 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-13-66 | オオトラカミキリ / Xylotrechus villioni Villard | オオトラカミキリ / Xylotrechus villioni (Villard, 1892) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-13-66 | ヤノトラカミキリ / Xylotrechus yanoi Gressitt | ヤノトラカミキリ / Xylotrechus yanoi Gressitt, 1934 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-13-66 | キジマトラカミキリ / Xylotrechus zebratus Matsushita | キジマトラカミキリ / Xylotrechus zebratus Matsushita, 1938 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-13-66 | クワヤマトラカミキリ / Xylotrechus rusticus (Linné) | クワヤマトラカミキリ / Rusticoclytus rusticus (Linnaeus, 1758) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-13-66 | ヤナギトラカミキリ / Xylotrechus salicis Takakuwa & Oda | ヤナギトラカミキリ / Rusticoclytus salicis (Takakuwa & Oda, 1978) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-13-66 | キュウシュウチビトラカミキリ基亜種 / Perissus kiusiuensis kiusiuensis Ohbayashi | キュウシュウチビトラカミキリ基亜種 / Perissus kiusiuensis kiusiuensis K. Ohbayashi, 1944 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-13-66 | キュウシュウチビトラカミキリ伊豆諸島亜種 / Perissus kiusiuensis hisamatsui Ohbayashi | キュウシュウチビトラカミキリ伊豆諸島亜種 / Perissus kiusiuensis hisamatsui K. Ohbayashi, 1958 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-66 | / Perissus tsutsumii Makihara | オキナワチビトラカミキリ / Perissus tsutsumii Makihara, 1979 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-14-69 | シロオビトラカミキリ / Clytus raddensis Pic | シロオビトラカミキリ / Clytus raddensis Pic, 1904 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-14-69 | キョクトウトラカミキリ / Clytus arietoides Reitter | キョクトウトラカミキリ / Clytus arietoides Reitter, 1900 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-14-69 | シラケトラカミキリ / Clytus melaenus Bates | シラケトラカミキリ / Clytus melaenus Bates, 1884 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-14-69 | キンケトラカミキリ / Clytus auripilis Bates | キンケトラカミキリ / Clytus auripilis Bates, 1884 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-14-69 | フクケントラカミキリ / Clytus fukienensis Gressitt | フクケントラカミキリ / Kazuoclytus fukienensis (Gressitt, 1951) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-14-69 | ケズネチビトラカミキリ / Amamiclytus hirtipes (Matsushita) | ケズネチビトラカミキリ基亜種 / Amamiclytus nobuoi nobuoi K. Ohbayashi, 1964 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-14-69 | ヤマトシロオビトラカミキリ / Kazuoclytus lautoides (Hayashi) | ヤマトシロオビトラカミキリ / Kazuoclytus lautoides (Hayashi, 1950) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-14-69 | キスジトラカミキリ基亜種 / Cyrtoclytus caproides caproides Bates | キスジトラカミキリ基亜種 / Cyrtoclytus caproides caproides (Bates, 1873) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-69 | キスジトラカミキリ屋久島亜種 / Cyrtoclytus caproides kamakarii Yokoyama | キスジトラカミキリ屋久島亜種 / Cyrtoclytus caproides kamakarii Yokoyama, 1971 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-14-69 | アカネキスジトラカミキリ / Cyrtoclytus monticallisus Komiya | アカネキスジトラカミキリ / Cyrtoclytus monticallisus Komiya, 1980 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-14-70 | アカネトラカミキリ / Brachyclytus singularis Kraatz | アカネトラカミキリ / Brachyclytus singularis Kraatz, 1879 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-14-70 | ヨコヤマトラカミキリ / Epiclytus yokoyamai (Kano) | ヨコヤマトラカミキリ / Epiclytus yokoyamai (Kano, 1933) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-14-70 | ハセガワトラカミキリ / Teratoclytus plavilstshikovi Zaitzev | ハセガワトラカミキリ / Teratoclytus plavilstshikovi Zaitzev, 1937 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-14-70 | クリストフコトラカミキリ / Plagionotus christophi (Kraatz) | クリストフコトラカミキリ / Plagionotus christophi (Kraatz, 1879) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-14-70 | コトラカミキリ / Plagionotus pulcher Blessig | コトラカミキリ / Plagionotus pulcher (Blessig, 1872) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-14-70 | タケトラカミキリ / Chlorophorus annularis (Fabricius) | タケトラカミキリ / Chlorophorus annularis (Fabricius, 1787) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-14-70 | クロトラカミキリ / Chlorophorus diadema inhisutus Matsushita; Chlorophorus diadema kurotora Hayashi | クロトラカミキリ / Chlorophorus diadema inhisutus Matsushita, 1934 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-14-70 | エグリトラカミキリ / Chlorophorus japonicus (Chevrolat) | エグリトラカミキリ / Chlorophorus japonicus (Chevrolat, 1863) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-14-71 | トウホクトラカミキリ / Chlorophorus tohokensis Hayashi | トウホクトラカミキリ / Chlorophorus tohokensis Hayashi, 1968 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-14-71 | アマミウスグロトラカミキリ / Chlorophorus flavopubescens Hayashi | アマミウスグロトラカミキリ / Chlorophorus flavopubescens Hayashi, 1968 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-14-71 | フタオビミドリトラカミキリ / Chlorophorus muscosus (Bates) | フタオビミドリトラカミキリ / Chlorophorus muscosus (Bates, 1873) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-14-71 | アマミキイロトラカミキリ / Chlorophorus amami Hayashi | アマミキイロトラカミキリ / Chlorophorus amami Hayashi, 1968 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-14-71 | カノミドリトラカミキリ / Chlorophorus kanoi Hayashi | カノミドリトラカミキリ / Chlorophorus kanoi Hayashi, 1963 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-14-71 | ムツボシアオコトラカミキリ / Chlorophorus simillimus (Kraatz) | ムツボシアオコトラカミキリ / Chlorophorus simillimus (Kraatz, 1879) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-14-71 | ヨツスジトラカミキリ / Chlorophorus quinquefasciatus (Castelnau & Gory) | ヨツスジトラカミキリ / Chlorophorus quinquefasciatus (Laporte & Gory, 1836) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-14-71 | イリオモテトラカミキリ / Chlorophorus aritai (Ohbayashi) | イリオモテトラカミキリ / Chlorophorus aritai (K. Ohbayashi, 1964) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-14-71 | ヤエヤマトラカミキリ / Chlorophorus yayeyamensis (Kano) | ヤエヤマトラカミキリ / Chlorophorus yayeyamensis (Kanô, 1933) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-14-72 | オガサワラキイロトラカミキリ / Chlorophorus kobayashii Komiya | オガサワラキイロトラカミキリ / Chlorophorus kobayashii Komiya, 1976 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-72 | ミナミイオウトラカミキリ / Chlorophorus minamiiwo minamiiwo Satô & N. Ohbayashi | ミナミイオウトラカミキリ基亜種 / Chlorophorus minamiiwo minamiiwo M. Satô & N. Ohbayashi, 1982 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-72 | オガサワラトラカミキリ / Chlorophorus boninensis Kano | オガサワラトラカミキリ / Chlorophorus boninensis Kano, 1933 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-72 | ヒメクロトラカミキリ基亜種 / Rhaphuma diminuta diminuta (Bates) | ヒメクロトラカミキリ基亜種 / Rhaphuma diminuta diminuta (Bates, 1873) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-72 | ヒメクロトラカミキリ奄美亜種 / Rhaphuma diminuta nitens Hayashi | ヒメクロトラカミキリ奄美沖縄亜種 / Rhaphuma diminuta nitens Hayashi, 1962 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-72 | トウキョウトラカミキリ / Rhaphuma yedoensis (Kano) | トウキョウトラカミキリ / Chlorophorus yedoensis (Kanô, 1933) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-72 | カギモンホソトラカミキリ / Rhaphuma virens amamiensis Hayashi | カギモンミドリホソトラカミキリ / Rhaphuma amamiensis Hayashi, 1983 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-72 | ホソトラカミキリ / Rhaphuma xenisca (Bates) | ホソトラカミキリ / Rhaphuma xenisca (Bates, 1884) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-72 | ホソアシトラカミキリ / Rhaphuma gracilipes Matsushita | ホソトラカミキリ / Rhaphuma xenisca (Bates, 1884) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-73 | カンボウホソトラカミキリ / Hayashiclytus acutivittis (Kraatz) | カンボウトラカミキリ基亜種 / Rhabdoclytus acutivittis acutivittis (Kraatz, 1879) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-73 | カンボウホソトラカミキリ / Hayashiclytus acutivittis (Kraatz) | カンボウトラカミキリ本土亜種 / Rhabdoclytus acutivittis inscriptus (Bates, 1884) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-73 | キイロトラカミキリ / Grammographus notabilis (Pascoe) | キイロトラカミキリ / Grammographus notabilis notabilis (Pascoe, 1862) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-73 | トゲヒゲトラカミキリ / Demonax transilis Bates | トゲヒゲトラカミキリ / Demonax transilis Bates, 1884 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-73 | アマミトゲヒゲトラカミキリ / Demonax semixeniscus Hayashi | アマミトゲヒゲトラカミキリ / Demonax semixeniscus Hayashi, 1962 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-73 | サキシマトゲヒゲトラカミキリ / Demonax masatakai Ohbayashi, | サキシマトゲヒゲトラカミキリ / Demonax masatakai K. Ohbayashi, 1964 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-73 | オオバヤシトゲヒゲトラカミキリ / Demonax ohbayashii Samuelson | オオバヤシトゲヒゲトラカミキリ / Demonax ohbayashii Samuelson, 1965 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-73 | アカジマトラカミキリ / Anaglyptus bellus Matsumura & Matsushita | アカジマトラカミキリ / Anaglyptus bellus bellus Matsumura & Matsushita, 1933 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-74 | トガリバアカネトラカミキリ / Anaglyptus niponensis Bates | トガリバアカネトラカミキリ / Anaglyptus niponensis Bates, 1884 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-74 | スギノアカネトラカミキリ基亜種 / Anaglyptus subfasciatus subfasciatus Pic | スギノアカネトラカミキリ / Anaglyptus subfasciatus Pic, 1906 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-74 | スギノアカネトラカミキリ屋久島亜種 / Anaglyptus subfasciatus yakushimanus Hayashi | サツマスギノアカネトラカミキリ / Anaglyptus yakushimanus Hayashi, 1968 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-74 | マツシタトラカミキリ / Anaglyptus matsushitai Hayashi | マツシタトラカミキリ / Anaglyptus matsushitai Hayashi, 1955 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-74 | アラカワシロヘリトラカミキリ基亜種 / Anaglyptus arakawae arakawae Kano | アラカワシロヘリトラカミキリ基亜種 / Anaglyptus arakawae arakawae (Kano, 1933) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-74 | アラカワシロヘリトラカミキリ奄美亜種 / Anaglyptus arakawae amamiensis Fujita | アラカワシロヘリトラカミキリ奄美亜種 / Anaglyptus arakawae amamiensis Fujita, 1980 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-74 | アラカワシロヘリトラカミキリ屋久島亜種 / Anaglyptus arakawae kumagensis Fujita | アラカワシロヘリトラカミキリ熊毛亜種 / Anaglyptus arakawae kumagensis Fujita, 1980 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-74 | シロヘリトラカミキリ / Anaglyptus colobotheoides (Bates) | シロヘリトラカミキリ / Anaglyptus colobotheoides (Bates, 1884) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-74 | エゾトラカミキリ / Oligoenoplus rosti (Pic) | エゾトラカミキリ基亜種 / Oligoenoplus rosti rosti (Pic, 1911) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-74 | シロトラカミキリ / Paraclytus excultus Bates | シロトラカミキリ / Paraclytus excultus Bates, 1884 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-74 | ケブカトラカミキリ / Hirticlytus comosus (Matsushita) | ケブカトラカミキリ / Hirticlytus comosus (Matsushita, 1941) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-75 | ベニカミキリ / Purpuricenus temminckii (Guérin-Méneville) | ベニカミキリ / Purpuricenus temminckii (Guérin-Méneville, 1844) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-75 | ヘリグロベニカミキリ / Purpuricenus spectabilis Motschulsky | ヘリグロベニカミキリ / Purpuricenus spectabilis Motschulsky, 1858 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-75 | モンクロベニカミキリ / Purpuricenus lituratus Ganglbauer | モンクロベニカミキリ / Purpuricenus lituratus Ganglbauer, 1887 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-75 | ムモンベニカミキリ / Amarysius sanguinipennis (Blessig) | ムモンベニカミキリ / Amarysius sanguinipennis (Blessig, 1872) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-76 | ホタルカミキリ / Dere thoracica White | ホタルカミキリ / Dere thoracica White, 1855 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-76 | ケナガカミキリ / Mimistena setigera japonica (Pic) | ケナガカミキリ / Artimpaza setigera japonica (Pic, 1928) | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-76 | タキグチモモブトホソカミキリ / Cleomenes takiguchii Ohbayashi | タキグチモモブトホソカミキリ / Cleomenes takiguchii K. Ohbayashi, 1936 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-76 | クビアカモモブトホソカミキリ / Kurarua rhopalophoroides Hayashi | クビアカモモブトホソカミキリ / Kurarua rhopalophoroides Hayashi, 1951 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-15-76 | イリオモテクビアカモモブトホソカミキリ / Kurarua chujoi Makihara | チュウジョウクビアカモモブトホソカミキリ / Kurarua chujoi Makihara, 1982 | カミキリムシ科 カミキリ亜科 |
IV-16-80 | ハチジョウウスアヤカミキリ / Bumetopia heiana Hayashi | オオシマウスアヤカミキリ伊豆諸島亜種 / Bumetopia oshimana heiana Hayashi, 1963 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-16-80 | ウスアヤカミキリ / Bumetopia japonica (Thomson) | ウスアヤカミキリ基亜種 / Bumetopia japonica japonica (J. Thomson, 1868) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-16-80 | オオシマウスアヤカミキリ / Bumetopia oshimana Breuning | オオシマウスアヤカミキリ基亜種 / Bumetopia oshimana oshimana Breuning, 1939 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-16-80 | オキナワウスアヤカミキリ / Bumetopia okinawana Hayashi | ウスアヤカミキリ沖縄亜種 / Bumetopia japonica okinawana Hayashi, 1963 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-16-81 | サキシマウスアヤカミキリ基亜種 / Bumetopia sakishimana sakishimana Hayashi | サキシマウスアヤカミキリ基亜種 / Bumetopia sakishimana sakishimana Hayashi, 1966 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-16-81 | サキシマウスアヤカミキリ八重山亜種 / Bumetopia sakishimana ishigaki Hayashi | サキシマウスアヤカミキリ八重山亜種 / Bumetopia sakishimana ishigaki Hayashi, 1966 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-16-81 | ヨナグニウスアヤカミキリ / Bumetopia oscitans yonaguni Hayashi | サキシマウスアヤカミキリ与那国島亜種 / Bumetopia sakishimana yonaguni Hayashi, 1966 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-16-81 | センカクウスアヤカミキリ / Bumetopia senkakuana Hayashi | サキシマウスアヤカミキリ与那国島亜種 / Bumetopia sakishimana yonaguni Hayashi, 1966 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-16-81 | コヒゲウスアヤカミキリ / Bumetopia brevicornis Makihara | オモトウスアヤカミキリ / Bumetopia brevicornis Makihara, 1978 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-16-81 | ヨツスジカミキリ / Micromulciber quadrisignatus Schwarzer | ヨツスジカミキリ / Notomulciber quadrisignatus (Schwarzer, 1925) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-16-82 | ヒロオビオオゴマフカミキリ / Mesoereis koshunensis horiana (Breuning & K. Ohbayashi) | ヒロオビオオゴマフカミキリ / Mesoereis horiana (Breuning & K. Ohbayashi, 1966) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-16-82 | シロオビゴマフカミキリ / Falsomesosella gracilior (Bates) | シロオビゴマフカミキリ / Falsomesosella gracilior (Bates, 1884) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-16-82 | ゴマフカミキリ / Mesosa japonica Bates | ゴマフカミキリ / Mesosa japonica Bates, 1873 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-16-82 | ヨツボシシロオビゴマフカミキリ / Mesosa mediofasciata Breuning | ヨツボシシロオビゴマフカミキリ / Mesosa mediofasciata Breuning, 1942 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-16-82 | ナカジロゴマフカミキリ基亜種 / Mesosa konoi konoi Hayashi | コウノゴマフカミキリ基亜種 / Mesosa konoi konoi Hayashi, 1956 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-16-82 | ナカジロゴマフカミキリ奄美亜種 / Mesosa konoi amamiana Hayashi | コウノゴマフカミキリ奄美亜種 / Mesosa konoi amamiana Hayashi, 1962 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-16-82 | ナカジロゴマフカミキリ沖永良部島亜種 / Mesosa konoi okinoerabuensis Ohbayashi | コウノゴマフカミキリ沖永良部島亜種 / Mesosa konoi okinoerabuensis K. Ohbayashi, 1959 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-16-82 | ナカジロゴマフカミキリ沖縄島亜種 / Mesosa konoi okinawana Hayashi | コウノゴマフカミキリ沖縄島亜種 / Mesosa konoi okinawana Hayashi, 1960 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-16-83 | チャゴマフカミキリ / Mesosa perplexa Pasco | チャゴマフカミキリ / Mesosa perplexa Pascoe, 1858 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-16-83 | ヨナグニゴマフカミキリ基亜種 / Mesosa yonaguni yonaguni Hayashi | ヨナグニゴマフカミキリ基亜種 / Mesosa yonaguni yonaguni Hayashi, 1962 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-16-83 | ヨナグニゴマフカミキリ琉球亜種 / Mesosa yonaguni subkonoi Breuning | ヨナグニゴマフカミキリ波照間島亜種 / Mesosa yonaguni kashiwaii Kusama & Takakuwa, 1984 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-16-83 | ヨナグニゴマフカミキリ琉球亜種 / Mesosa yonaguni subkonoi Breuning | ヨナグニゴマフカミキリ石垣島亜種 / Mesosa yonaguni subkonoi Breuning, 1964 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-16-83 | イシガキゴマフカミキリ / Mesosa cervinopicta (Fairmaire) | ムネコブゴマフカミキリ / Mesosa cervinopicta (Fairmaire, 1897) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-16-83 | アシナガゴマフカミキリ / Mesosa praelongipes Kusama & Irie | アシナガゴマフカミキリ / Mesosa praelongipes Kusama & Irie, 1976 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-16-83 | ナガゴマフカミキリ / Mesosa longipennis Bates | ナガゴマフカミキリ / Mesosa longipennis Bates, 1873 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-16-83 | カタシロゴマフカミキリ基亜種 / Mesosa hirsuta hirsuta Bates | カタシロゴマフカミキリ基亜種 / Mesosa hirsuta hirsuta Bates, 1884 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-16-83 | カタシロゴマフカミキリ男女諸島亜種 / Mesosa hirsuta brevihirsuta Makihara | カタシロゴマフカミキリ男女諸島亜種 / Mesosa hirsuta brevihirsuta Makihara, 1980 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-16-83 | カタシロゴマフカミキリ対馬亜種 / Mesosa hirsuta konishii Hayashi | カタシロゴマフカミキリ対馬亜種 / Mesosa hirsuta konishii Hayashi, 1964 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-16-84 | オキナワゴマフカミキリ基亜種 / Mesosa pictipes pictipes Gressitt | オキナワゴマフカミキリ基亜種 / Mesosa pictipes pictipes Gressitt, 1937 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-84 | オキナワゴマフカミキリ吐噶喇奄美亜種 / Mesosa pictipes miyamotoi Hayashi | オキナワゴマフカミキリ吐噶喇奄美亜種 / Mesosa pictipes miyamotoi Hayashi,1956 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-16-84 | オキナワゴマフカミキリ八重山亜種 / Mesosa pictipes yayeyamai Breuning | ヤエヤマゴマフカミキリ / Mesosa yayeyamai Breuning, 1955 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-84 | クロモンゴマフカミキリ基亜種 / Mesosa atronotata atronotata Kusama & Irie | クロモンゴマフカミキリ基亜種 / Mesosa atronotata atronotata Kusama & Irie, 1976 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-84 | クロモンゴマフカミキリ種子島亜種 / Mesosa atronotata yamawakii Hayash | クロモンゴマフカミキリ熊毛亜種 / Mesosa atronotata yamawakii Hayashi, 1976 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-84 | タテスジゴマフカミキリ / Mesosa senilis Bates | タテスジゴマフカミキリ / Mesosa senilis Bates, 1884 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-84 | フタスジゴマフカミキリ基亜種 / Mesosa cribrata cribrata Bates | フタスジゴマフカミキリ / Mesosa cribrata Bates, 1884 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-84 | フタスジゴマフカミキリ西南日本亜種 / Mesosa cribrata kirisimana Matsushita | キリシマゴマフカミキリ / Mesosa kirisimana Matsushita, 1943 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-84 | マダラゴマフカミキリ / Mesosa poecila Bates | マダラゴマフカミキリ / Japanomesosa poecila (Bates, 1884) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-84 | コブバネゴマフカミキリ / Mesosa nomurai Hayashi | コブバネゴマフカミキリ / Mesosa nomurai Hayashi, 1964 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-84 | アマクサゴマフカミキリ / Mesosa amakusae Breuning | ナガゴマフカミキリ / Mesosa longipennis Bates, 1873 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-85 | オガサワラゴマフカミキリ / Mutatocoptops rufa Breuning | オガサワラゴマフカミキリ / Mesosa rufa (Breuning, 1935) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-85 | ケハラゴマフカミキリ / Coptops hirtiventris Gressitt | ケハラゴマフカミキリ / Mesosa hirtiventris (Gressitt, 1937) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-86 | カノコサビカミキリ基亜種 / Apomecyna naevia naevia Bates | カノコサビカミキリ基亜種 / Apomecyna naevia naevia Bates, 1873 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-86 | カノコサビカミキリ口永良部島亜種 / Apomecyna naevia yokoyamai Hayashi | カノコサビカミキリ熊毛亜種 / Apomecyna naevia yokoyamai Hayashi, 1974 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-86 | トカラシラホシサビカミキリ / Apomecyna tsutsuii Hayashi | カノコサビカミキリ吐噶喇亜種 / Apomecyna naevia tsutsuii Hayashi, 1956 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-86 | ヨスジシラホシサビカミキリ / Apomecyna histrio Fabricius | ヨスジシラホシサビカミキリ基亜種 / Apomecyna histrio histrio (Fabricius 1792) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-86 | イシガキトガリバサビカミキリ / Iproca ishigakiana Breuning & Ohbayashi | イシガキトガリバサビカミキリ / Iproca ishigakiana Breuning & K. Ohbayashi, 1966 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-86 | ヒシカミキリ / Microlera ptinoides Bates | ヒシカミキリ / Microlera ptinoides Bates, 1873 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-86 | ヤエヤマヒシカミキリ / Microlera yayeyamensis Hayashi | ヤエヤマヒシカミキリ / Microlera yayeyamensis Hayashi, 1968 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-86 | シナノクロフカミキリ / Asaperda agapanthina Bates | シナノクロフカミキリ / Asaperda agapanthina Bates, 1873 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-86 | シナノクロフカミキリ亜種 / Asaperda agapanthina obscula Breuning | シナノクロフカミキリ / Asaperda agapanthina Bates, 1873 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-87 | ニセシナノクロフカミキリ / Asaperda kani Hayashi | ニセシナノクロフカミキリ / Asaperda kani Hayashi, 1976 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-87 | キクスイモドキカミキリ / Asaperda rufipes Bates | キクスイモドキカミキリ / Asaperda rufipes Bates, 1873 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-87 | ツシマキクスイモドキカミキリ / Asaperda tsushimae Breuning | キクスイモドキカミキリ / Asaperda rufipes Bates, 1873 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-87 | キンケチャイロカミキリ / Asaperda bicostata Hayashi | キンケチャイロカミキリ基亜種 / Asaperda bicostata bicostata Hayashi, 1956 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-87 | ワダキンケチャイロカミキリ / Asaperda wadai Makihara | メシマキンケカミキリ / Asaperda wadai Makihara, 1980 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-87 | コブスジサビカミキリ / Atimura japonica Bates | コブスジサビカミキリ / Atimura japonica Bates, 1873 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-87 | クビシロカミキリ / Xylariopsis mimica Bates | クビジロカミキリ / Xylariopsis mimica Bates, 1884 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-87 | オキナワクビシロカミキリ / Xylariopsis iriei Hayashi | オキナワクビジロカミキリ / Xylariopsis iriei Hayashi, 1976 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-88 | ヒメアヤモンチビカミキリ / Neosybra cribrella (Bates) | ヒメアヤモンチビカミキリ / Neosybra cribrella (Bates, 1873) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-88 | シロマダラチビカミキリ / Neosybra albomarmorata Breuning | キボシチビカミキリ / Sybra flavomaculata Breuning, 1939 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-88 | ヤエヤマチビカミキリ / Neosybra ryukyuensis Breuning & Ohbayashi | リュウキュウチビカミキリ / Neosybra ryukyuensis Breuning & K. Ohbayashi, 1964 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-88 | ハネナシサビカミキリ / Palausybra hachijoensis Hayashi | ハネナシサビカミキリ基亜種 / Neosybra hachijoensis hachijoensis (Hayashi, 1961) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-88 | トカラハネナシチビカミキリ基亜種 / Palausybra tokaraensis tokaraensis Makihara | ハネナシサビカミキリ吐噶喇亜種 / Neosybra hachijoensis tokaraensis (Makihara, 1977) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-88 | トカラハネナシチビカミキリ男女群島亜種 / Palausybra tokaraensis depressa Makihara | サタサビカミキリ男女群島亜種 / Neosybra mizoguchii depressa (Makihara, 1980) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-88 | カスリチビカミキリ / Nipposybra fuscoplagiata Breuning | カスリチビカミキリ / Mimectatina variegata Kusama & Takakuwa, 1984 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-88 | サタサビカミキリ / Ropica mizoguchii Hayashi | サタサビカミキリ基亜種 / Neosybra mizoguchii mizoguchii (Hayashi, 1956) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-88 | ハヤシサビカミキリ / Ropica hayashii Breuning | ゴマフサビカミキリ八重山亜種 / Ropica loochooana hayashii Breuning, 1958 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-89 | フタホシサビカミキリ / Ropica dorsalis Schwarzer | タイリクフタホシサビカミキリ / Ropica dorsalis Schwarzer, 1925 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-89 | フタホシサビカミキリ / Ropica dorsalis Schwarzer | フタホシサビカミキリ / Ropica honesta Pascoe, 1865 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-89 | ウスフタモンサビカミキリ屋久島亜種 / Ropica formosana japonica Hayashi | ウスフタモンサビカミキリ基亜種 / Ropica japonica japonica Hayashi, 1972 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-89 | ウスフタモンサビカミキリ奄美亜種 / Ropica formosana nobuoi Breuning & Ohbayashi | ウスフタモンサビカミキリ奄美亜種 / Ropica japonica amamiana Makihara, 1995 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-89 | ウスフタモンサビカミキリ対馬亜種 / Ropica formosana tsushimensis Hayashi | ツシマサビカミキリ / Ropica tsushimensis Hayashi, 1972 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-89 | フタモンサビカミキリ / Ropica caenosa (Matsushita) | フタモンサビカミキリ / Ropica caenosa (Matsushita, 1932) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-17-89 | ゴマフサビカミキリ / Ropica loochooana (Matsushita) | ゴマフサビカミキリ基亜種 / Ropica loochooana loochooana (Matsushita, 1933) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-18-90 | キリシマチビカミキリ基亜種 / Sybra sakamotoi sakamotoi (Hayashi) | フタオビヒメサビカミキリ九州亜種 / Sybra uenoi sakamotoi Hayashi, 1958 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-90 | キリシマチビカミキリ北海道本州亜種 / Sybra sakamotoi kuri Ohbayashi & Hayashi | クリチビカミキリ / Sybra kuri Ohbayashi & Hayashi, 1962 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-18-90 | アトモンチビカミキリ尖閣諸島亜種 / Sybra baculina musashinoi Breuning & Chujo | センカクアトモンチビカミキリ / Sybra musashinoi Breuning & Chûjô, 1970 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-90 | アトモンチビカミキリ竹富島亜種 / Sybra baculina carinatipennis Breuning &Chujo | サキシマアトモンチビカミキリ / Sybra mimogeminata Breuning & K. Ohbayashi, 1964 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-90 | アトモンチビカミキリ八重山亜種 / Sybra baculina mimogeminata Breuning & Ohbayashi | サキシマアトモンチビカミキリ / Sybra mimogeminata Breuning & K. Ohbayashi, 1964 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-90 | アトモンチビカミキリ宮古島亜種 / Sybra baculina miyakoana Hayashi | ミヤコアトモンチビカミキリ / Sybra baculina miyakoana Hayashi, 1972 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-90 | アトモンチビカミキリ沖縄亜種 / Sybra baculina omoro Hayashi | アトモンチビカミキリ / Sybra oshimana Breuning, 1958 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-90 | アトモンチビカミキリ奄美亜種 / Sybra baculina oshimana Breuning | アトモンチビカミキリ / Sybra oshimana Breuning, 1958 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-90 | アトモンチビカミキリ本土〜トカラ亜種 / Sybra baculina nipponensis Hayashi | アトモンチビカミキリ / Sybra oshimana Breuning, 1958 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-90 | タイワンチビカミキリ沖縄亜種 / Sybra pascoei okinawana Breuning & Ohbayashi | タイワンチビカミキリ奄美沖縄亜種 / Sybra pascoei okinawana Breuning & K. Ohbayashi, 1967 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-90 | タイワンチビカミキリ宮古島亜種 / Sybra pascoei miyakoensis Hayashi | タイワンチビカミキリ八重山亜種 / Sybra pascoei ishigakii Breuning & K. Ohbayashi, 1964 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-90 | タイワンチビカミキリ八重山亜種 / Sybra pascoei ishigakii Breuning & Ohbayashi | タイワンチビカミキリ八重山亜種 / Sybra pascoei ishigakii Breuning & K. Ohbayashi, 1964 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-90 | アヤモンチビカミキリ八重山亜種 / Sybra ordinata flavostriata Hayashi | ヤエヤマアヤモンチビカミキリ基亜種 / Sybra flavostriata flavostriata Hayashi, 1968 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-18-93 | アヤモンチビカミキリ基亜種 / Sybra ordinata ordinata Bates | アヤモンチビカミキリ基亜種 / Sybra ordinata ordinata Bates, 1873 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-93 | アヤモンチビカミキリ宮古亜種 / Sybra ordinata miyakojimana Hayashi | ヤエヤマアヤモンチビカミキリ宮古亜種 / Sybra flavostriata miyakojimana Hayashi, 1972 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-93 | アヤモンチビカミキリ沖縄亜種 / Sybra ordinata loochooana Breuning | アヤモンチビカミキリ沖縄亜種 / Sybra ordinata loochooana Breuning, 1939 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-93 | アヤモンチビカミキリ沖永良部島亜種 / Sybra ordinata okinoerabuensis Hayashi | アヤモンチビカミキリ沖永良部島亜種 / Sybra ordinata okinoerabuensis Hayashi, 1972 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-93 | アヤモンチビカミキリ奄美亜種 / Sybra ordinata subtesselata Breuning | アヤモンチビカミキリ奄美亜種 / Sybra ordinata subtesselata Breuning, 1960 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-93 | アヤモンチビカミキリ吐噶喇亜種 / Sybra ordinata tokara Hayashi | アヤモンチビカミキリ吐噶喇亜種 / Sybra ordinata tokara Hayashi, 1972 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-18-93 | ススキチビカミキリ / Sybra miscanthivola Makihara | ススキハネナシチビサビカミキリ / Sybra miscanthivola Makihara, 1977 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-18-93 | キボシチビカミキリ / Sybra flavomaculata Breuning | キボシチビカミキリ / Sybra flavomaculata Breuning, 1939 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-18-93 | ヒトオビチビカミキリ / Sybra unifasciata Fujimura | ヒトオビチビカミキリ / Sybra unifasciata Fujimura, 1956 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-18-93 | モリヤシロオビチビカミキリ / Sybra basialbofasciata Hayashi | モリヤシロオビチビカミキリ / Sybra basialbofasciata Hayashi, 1972 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-18-93 | イリエシラホシサビカミキリ / Mycerinopsis apomecynoides Hayashi | イリエシラホシサビカミキリ / Mycerinopsis apomecynoides Hayashi, 1972 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-18-93 | フサヒゲルリカミキリ / Agapanthia japonica Kano | フサヒゲルリカミキリ / Agapanthia japonica Kano, 1933 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-18-93 | トガクシフサヒゲアオカミキリ / Agapanthia yagii Hayashi | トガクシフサヒゲアオカミキリ / Agapanthia yagii Hayashi, 1982 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-18-94 | ミチノクケマダラカミキリ / Agapanthia sakaii Hayashi | ケマダラカミキリ本州亜種 / Agapanthia daurica sakaii Hayashi, 1982 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-18-94 | ケマダラカミキリ / Agapanthia daurica Ganglbauer | ケマダラカミキリ基亜種 / Agapanthia daurica daurica Ganglbauer, 1884 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-18-94 | タテジマカミキリ / Aulaconotus pachypezoides Thomson | タテジマカミキリ / Aulaconotus pachypezoides Thomson, 1864 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-18-94 | アラキドウボソカミキリ基亜種 / Pothyne hayashii hayashii Breuning | カスリドウボソカミキリ屋久島-奄美諸島亜種 / Pothyne variegata hayashii Breuning, 1953 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-94 | アラキドウボソカミキリ沖永良部島亜種 / Pothyne hayashii okinoerabua Takakuwa & Kusama | カスリドウボソカミキリ沖永良部島亜種 / Pothyne variegata okinoerabua Takakuwa & Kusama, 1979 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-18-94 | カスリドウボソカミキリ八重山亜種 / Pothyne variegata yayeyamana Breuning & Ohbayashi | カスリドウボソカミキリ八重山亜種 / Pothyne variegata yayeyamana Breuning & Ohbayashi, 1966 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-94 | カスリドウボソカミキリ沖縄亜種 / Pothyne variegata ryukyuana Yokoyama | カスリドウボソカミキリ沖縄亜種 / Pothyne variegata ryukyuana Yokoyama, 1974 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-18-95 | タイワンドウボソカミキリ八重山亜種 / Pothyne formosana chocolatoides Breuning & Ohbayashi | タテスジドウボソカミキリ八重山亜種 / Pothyne formosana chocolatoides Breuning & K. Ohbayashi, 1966 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-95 | タイワンドウボソカミキリ沖縄宮古島亜種 / Pothyne formosana liturata Matsushita | タテスジドウボソカミキリ沖縄宮古島亜種 / Pothyne formosana liturata Matsushita, 1933 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-18-95 | イマサカドウボソカミキリ / Pothyne imasakai Hayashi | イマサカドウボソカミキリ / Pothyne imasakai Hayashi, 1976 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-18-95 | オキノエラブドウボソカミキリ沖永良部島亜種 / Pothyne nobuoi nobuoi Breuning & K. Ohbayashi | シロスジドウボソカミキリ沖永良部島亜種 / Pothyne annulata nobuoi Breuning & K. Ohbayashi, 1966 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-18-95 | オキノエラブドウボソカミキリ八重山亜種 / Pothyne nobuoi ishigakiana Takakuwa & Kusama | シロスジドウボソカミキリ八重山亜種 / Pothyne annulata ishigakiana Takakuwa & Kusama, 1979 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-18-95 | ミヤコドウボソカミキリ / Pothyne miyakoensis Hayashi | シロスジドウボソカミキリ与那国島亜種 / Pothyne annulata yonaguniensis Hayashi, 1976 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-18-95 | シロスジドウボソカミキリ / Pothyne annulata Breuning | シロスジドウボソカミキリ基亜種 / Pothyne annulata annulata Breuning, 1942 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-18-95 | ヨナグニドウボソカミキリ / Pothyne yonaguniensis Hayashi | シロスジドウボソカミキリ与那国島亜種 / Pothyne annulata yonaguniensis Hayashi, 1976 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-18-95 | ハスオビヒゲナガカミキリ / Cleptometopus bimaculatus (Bates) | ハスオビヒゲナガカミキリ / Cleptometopus bimaculatus (Bates, 1873) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-18-95 | オオシマドウボソカミキリ / Hyllisia oshimana Breuning | サキシマドウボソカミキリ / Hyllisia taihokensis Matsushita, 1933 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-96 | ホソスジドウボソカミキリ / Hyllisia subvittipennis Breuning & Ohbayashi | サキシマドウボソカミキリ / Hyllisia taihokensis Matsushita, 1933 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-18-96 | ミヤマドウボソカミキリ / Pseudocalamobius montanus Hayashi | ミヤマドウボソカミキリ / Pseudocalamobius montanus Hayashi, 1959 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-18-96 | ドウボソカミキリ / Pseudocalamobius japonicus (Bates) | ドウボソカミキリ / Pseudocalamobius japonicus (Bates, 1873) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-96 | コウザンドウボソカミキリ / Pseudocalamobius leptissimus okinawanus Samuelson | コウザンドウボソカミキリ / Pseudocalamobius okinawanus Samuelson, 1965 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-97 | サビアヤカミキリ / Abryna obscura Schwarzer | サビアヤカミキリ / Abryna obscura Schwarzer, 1925 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-97 | サビアヤカミキリ奄美亜種 / Abryna obscura oshimensis Breuning | サビアヤカミキリ / Abryna obscura Schwarzer, 1925 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-97 | リュウキュウサビアヤカミキリ / Abryna loochooana Matsushita | サビアヤカミキリ / Abryna obscura Schwarzer, 1925 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-97 | ハイイロヤハズカミキリ / Niphona furcata Bates | ハイイロヤハズカミキリ / Niphona furcata (Bates, 1873) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-97 | ヤノヤハズカミキリ / Niphona yanoi Matsushita | ヤノヤハズカミキリ / Niphona yanoi yanoi Matsushita, 1934 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-97 | トガリシロオビサビカミキリ基亜種 / Pterolophia caudata caudata Bates | トガリシロオビサビカミキリ基亜種 / Pterolophia caudata caudata (Bates, 1873) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-97 | トガリシロオビサビカミキリ男女群島亜種 / Pterolophia caudata curtipennis Makihara | トガリシロオビサビカミキリ男女群島亜種 / Pterolophia caudata curtipennis Makihara, 1980 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-97 | マルモンサビカミキリ / Pterolophia angusta (Bates) | マルモンサビカミキリ / Pterolophia angusta (Bates, 1873) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-97 | ヒメナガサビカミキリ / Pterolophia leiopodina (Bates) | ヒメナガサビカミキリ / Pterolophia leiopodina (Bates, 1873) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-97 | ヒメナガサビカミキリ奄美大島亜種 / Pterolophia leiopodina oshimanensis Breeuning | ? / ? | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-97 | エゾサビカミキリ / Pterolophia japonica Breuning | エゾサビカミキリ / Pterolophia tsurugiana (Matsushita, 1934) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-98 | アトジロサビカミキリ / Pterolophia zonata (Bates) | アトジロサビカミキリ / Pterolophia zonata (Bates, 1873) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-98 | クリサビカミキリ / Pterolophia castaneivora Ohbayashi & Hayashi | クリサビカミキリ / Pterolophia castaneivora Ohbayashi & Hayashi, 1962 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-98 | アトモンサビカミキリ / Pterolophia granulata (Motschulsky) | アトモンサビカミキリ / Pterolophia granulata (Motschulsky, 1866) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-98 | イシガキシロオビサビカミキリ / Pterolophia subleiopodina Breuning & Ohbayashi | イシガキシロオビサビカミキリ / Pterolophia kaleea kaleea (Bates, 1866) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-98 | オオシマサビカミキリ / Pterolophia oshimana Breuning | オオシマサビカミキリ / Pterolophia oshimana Breuning, 1955 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-98 | スジダカサビカミキリ / Pterolophia bigibbera Newman | スジダカサビカミキリ / Pterolophia bigibbera (Newman, 1842) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-98 | スジサビカミキリ / Pterolophia obscura Schwarzer | ススキサビカミキリ / Pterolophia kubokii Hayashi, 1976 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-98 | ワモンサビカミキリ / Pterolophia annulata (Chevrolat) | ワモンサビカミキリ / Pterolophia annulata (Chevrolat, 1845) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-98 | ナカジロサビカミキリ / Pterolophia jugosa (Bates) | ナカジロサビカミキリ基亜種 / Pterolophia jugosa jugosa (Bates, 1973) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-99 | ヨコスジサビカミキリ / Pterolophia latefascia Schwarzer | ヨコスジサビカミキリ / Pterolophia latefascia Schwarzer, 1925 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-99 | ススキサビカミキリ / Pterolophia kubokii Hayashi | ススキサビカミキリ / Pterolophia kubokii Hayashi, 1976 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-99 | コブバネサビカミキリ西表島亜種 / Pterolophia gibbosipennis iriomotei Breuning & Ohbayashi | コブバネサビカミキリ八重山亜種 / Pterolophia gibbosipennis iriomotei Breuning & K. Ohbayashi, 1966 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-99 | コブバネサビカミキリ沖縄亜種 / Pterolophia gibbosipennis kunishoshii Hayashi | コブバネサビカミキリ沖縄亜種 / Pterolophia gibbosipennis kunishoshii Hayashi, 1968 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-99 | コブバネサビカミキリ奄美諸島亜種 / Pterolophia gibbosipennis subcristipennis Breuning & Ohbyashi | コブバネサビカミキリ九州-奄美諸島亜種 / Pterolophia gibbosipennis subcristipennis Breuning & K. Ohbyashi, 1964 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-99 | ニジモンサビカミキリ / Pterolophia lateralis formosana Schwarzer | ニジモンサビカミキリ / Pterolophia formosana Schwarzer, 1925 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-99 | クワサビカミキリ / Mesosella simiola Bates | クワサビカミキリ / Mesosella simiola Bates, 1884 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-99 | ニイジマチビカミキリ基亜種 / Egesina bifasciana bifasciana (Matsushita) | ニイジマチビカミキリ基亜種 / Egesina bifasciana bifasciana (Matsushita, 1933) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-99 | ニイジマチビカミキリ対馬亜種 / Egesina bifasciana tsushimae Breuning & Ohbayashi | ニイジマチビカミキリ対馬亜種 / Egesina bifasciana tsushimae Breuning & K. Ohbayashi, 1964 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-99 | ムモンアラゲサビカミキリ / Egesina flavoapicalis Hayashi | ムモンアラゲサビカミキリ / Egesina flavoapicalis Hayashi, 1971 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-99 | ツヤアラゲサビカミキリ / Egesina picea Hayashi | ツヤアラゲサビカミキリ / Egesina picea Hayashi, 1962 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-100 | シバタアラゲサビカミキリ / Egesina shibatai Hayashi | シバタアラゲサビカミキリ / Egesina shibatai Hayashi, 1962 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-100 | ムラヤマムネクロサビカミキリ / Prosoplus bankii (Fabricius) | ムラヤマムネコブサビカミキリ / Rhytiphora bankii (Fabricius, 1775) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-100 | オキノエラブハネナシサビカミキリ / Pseudale gibbosipennis Hayashi | オキナワハネナシサビカミキリ / Pterolophia obovata (Hayashi, 1971) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-100 | ツシマハネナシサビカミキリ / Pseudale adachii Hayashi | ツシマハネナシサビカミキリ / Pterolophia adachii (Hayashi, 1983) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-100 | オキナワハネナシサビカミキリ / Pseudale ovobata Hayashi | オキナワハネナシサビカミキリ / Pterolophia obovata (Hayashi, 1971) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-19-100 | オオキハネナシサビカミキリ / Pseudale izumikurana Hayashi | オオキハネナシサビカミキリ / Pterolophia izumikurana (Hayashi, 1971) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-20-103 | アカガネカミキリ / Plectrura metallica (Bates) | アカガネカミキリ基亜種 / Plectrura metallica metallica (Bates, 1884) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-20-103 | ツチイロフトヒゲカミキリ / Dolophrades terrenus Bates | ツチイロフトヒゲカミキリ / Dolophrades terrenus Bates, 1884 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-20-103 | コブヤハズカミキリ基亜種 / Mesechthistatus binodosus binodosus (Waterhouse) | コブヤハズカミキリ基亜種 / Mesechthistatus binodosus binodosus (C. O. Waterhouse, 1881) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-20-103 | コブヤハズカミキリ佐渡島亜種 / Mesechthistatus binodosus insularis Hayashi | コブヤハズカミキリ佐渡島亜種 / Mesechthistatus binodosus insularis Hayashi, 1955 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-20-103 | マヤサンコブヤハズカミキリ基亜種 / Mesechthistatus furcifer furcifer Bates | マヤサンコブヤハズカミキリ基亜種 / Mesechthistatus furcifer furcifer (Bates, 1884) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-20-103 | マヤサンコブヤハズカミキリ中部地方亜種 / Mesechthistatus furcifer meridionalis Hayashi | マヤサンコブヤハズカミキリ中部地方亜種 / Mesechthistatus furcifer meridionalis (Hayashi, 1951) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-20-104 | フジコブヤハズカミキリ / Mesechthistatus fujisanus Hayashi | フジコブヤハズカミキリ / Mesechthistatus fujisanus Hayashi, 1957 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-20-104 | タニグチコブヤハズカミキリ / Mesechthistatus taniguchii (Seki) | タニグチコブヤハズカミキリ / Mesechthistatus taniguchii (Seki, 1944) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-20-104 | ヒメコブヤハズカミキリ基亜種 / Parechthistatus gibber gibber (Bates) | セダカコブヤハズカミキリ基亜種 / Parechthistatus gibber gibber (Bates, 1873) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-104 | ヒメコブヤハズカミキリ四国讃岐亜種 / Parechthistatus gibber nakanei Miyake | セダカコブヤハズカミキリ四国讃岐亜種 / Parechthistatus gibber nakanei Miyake, 1980 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-20-104 | ヒメコブヤハズカミキリ対馬亜種 / Parechthistatus gibber tsushimanus Ohbayashi | セダカコブヤハズカミキリ対馬亜種 / Parechthistatus gibber tsushimanus K. Ohbayashi, 1961 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-104 | ヒメコブヤハズカミキリ北九州亜種 / Parechthistatus gibber longicornis Hayashi | セダカコブヤハズカミキリ北九州亜種 / Parechthistatus gibber longicornis Hayashi, 1951 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-104 | ヒメコブヤハズカミキリ岩湧山亜種 / Parechthistatus gibber shibatai Miyake | セダカコブヤハズカミキリ関東近畿亜種 / Parechthistatus gibber shibatai Miyake, 1980 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-20-104 | セダカコブヤハズカミキ基亜種 / Parechthistatus grossus grossus (Bates) | セダカコブヤハズカミキリ南九州亜種 / Parechthistatus gibber grossus (Bates, 1884) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-20-104 | セダカコブヤハズカミキリ四国山地亜種 / Parechthistatus grossus pseudogrossus Miyake | セダカコブヤハズカミキリ四国山地亜種 / Parechthistatus gibber pseudogrossus Miyake, 1980 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-20-105 | ナンキコブヤハズカミキリ / Parechthistatus nankiensis Yokoyama | セダカコブヤハズカミキリ和歌山亜種 / Parechthistatus gibber nankiensis Yokoyama, 1969 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-20-105 | ヤクシマコブヤハズカミキリ / Hayashiechthistatus inexpectus (Hayashi) | ヤクシマコブヤハズカミキリ / Hayashiechthistatus inexpectus (Hayashi, 1959) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-20-106 | エゾカミキリ / Lamia textor Linné | エゾカミキリ / Lamia textor (Linnaeus, 1758) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-20-106 | キボシカミキリ基亜種 / Psacothea hilaris hilaris (Pascoe) | キボシカミキリ基亜種 / Psacothea hilaris hilaris (Pascoe, 1857) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-106 | キボシカミキリ熊毛諸島亜種 / Psacothea hilaris insularis Hayashi | キボシカミキリ熊毛諸島亜種 / Psacothea hilaris insularis Hayashi, 1960 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-106 | キボシカミキリ三宅島亜種 / Psacothea hilaris miyakejimana Matsushita | キボシカミキリ伊豆諸島亜種 / Psacothea hilaris miyakejimana Matsushita, 1937 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-106 | キボシカミキリ吐噶喇亜種 / Psacothea hilaris macronotata Hayashi | キボシカミキリ吐噶喇亜種 / Psacothea hilaris macronotata Hayashi, 1956 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-20-106 | キボシカミキリ石垣島亜種 / Psacothea hilaris ishigakiana Ohbayashi & Ohbayashi | キボシカミキリ八重山亜種 / Psacothea hilaris ishigakiana K. Ohbayashi & N. Ohbayashi, 1965 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-20-106 | キボシカミキリ西表島宮古島亜種 / Psacothea hilaris iriomotensis Hayashi | キボシカミキリ八重山亜種 / Psacothea hilaris ishigakiana K. Ohbayashi & N. Ohbayashi, 1965 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-20-106 | キボシカミキリ与那国島亜種 / Psacothea hilaris yonaguniana Ohbayashi & Ohbayashi | キボシカミキリ与那国島亜種 / Psacothea hilaris yonaguniana K. Ohbayashi & N. Ohbayashi, 1965 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-21-106 | オキナワキボシカミキリ基亜種 / Psacothea teneburosa teneburosa Matsushita | キボシカミキリ沖縄亜種 / Psacothea hilaris teneburosa Matsushita, 1933 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-106 | オキナワキボシカミキリ奄美亜種 / Psacothea teneburosa maculata Hayashi | キボシカミキリ奄美亜種 / Psacothea hilaris maculata Hayashi, 1962 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-21-106 | オキナワキボシカミキリ沖永良部島亜種 / Psacothea teneburosa intermedia Breuning & Ohbayashi | キボシカミキリ沖永良部島亜種 / Psacothea hilaris intermedia Breuning & K. Ohbayashi, 1966 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-106 | オキナワキボシカミキリ宮古島亜種 / Psacothea teneburosa miyakoana Ohbayashi & Ohbayashi | キボシカミキリ宮古島亜種 / Psacothea hilaris miyakoana K. Ohbayashi & N. Ohbayashi, 1965 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-21-106 | ホシベニカミキリ / Eupromus ruber Dalman | ホシベニカミキリ / Eupromus ruber (Dalman, 1817) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-21-107 | イタヤカミキリ / Mecynippus pubicornis Bates | イタヤカミキリ / Mecynippus pubicornis Bates, 1884 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-21-107 | ヤエヤマフトカミキリ / Blepephaeus yayeyamai Breuning | ヤエヤマフトカミキリ / Peblephaeus yayeyamai (Breuning, 1955) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-21-107 | シロモンフトカミキリ / Blepephaeus ishigakianus Yokoyama | イシガキフトカミキリ / Peblephaeus ishigakianus (Yokoyama, 1971) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-21-107 | オキナワフトカミキリ / Blepephaeus okinawanus Hayashi | オキナワフトカミキリ基亜種 / Peblephaeus okinawanus okinawanus (Hayashi, 1962) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-21-107 | ウスイロフトカミキリ / Blepephaeus decoloratus yonagunii Breuning & Ohbayashi | ウスイロフトカミキリ / Peblephaeus yonagunii (Breuning & K. Ohbayashi, 1964) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-21-107 | ノブオハイイロフトカミキリ / Blepephaeus nobuoi Breuing & Ohbayashi | ノブオフトカミキリ / Peblephaeus nobuoi (Breuing & K. Ohbayashi, 1966) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-21-107 | ヨナグニゴマダラカミキリ / Anoplophora ryukyuensis Breuning & Ohbayashi | ヨナグニオオシマゴマダラカミキリ / Anoplophora ryukyuensis Breuning & K. Ohbayashi, 1964 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-21-107 | ゴマダラカミキリ / Anoplophora malasiaca (Thomson) | ゴマダラカミキリ / Anoplophora malasiaca (Thomson, 1865) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-21-108 | オオシマゴマダラカミキリ / Anoplophora oshimana (Fairmaire) | オオシマゴマダラカミキリ基亜種 / Anoplophora oshimana oshimana (Fairmaire, 1895) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-108 | オガサワラゴマダラカミキリ / Anoplophora ogasawaraensis Makihara | オガサワラゴマダラカミキリ / Anoplophora ogasawaraensis Makihara, 1976 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-21-108 | トカラヤハズカミキリ基亜種 / Uraecha gilva gilva Yokoyama | トカラヤハズカミキリ基亜種 / Uraecha gilva gilva Yokoyama, 1966 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-21-108 | トカラヤハズカミキリ八丈島亜種 / Uraecha gilva hachijoensis Hayashi | トカラヤハズカミキリ伊豆諸島亜種 / Uraecha gilva hachijoensis Hayashi, 1969 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-21-108 | ヤハズカミキリ基亜種 / Uraecha bimaculata bimaculata Thomson | ヤハズカミキリ基亜種 / Uraecha bimaculata bimaculata Thomson, 1864 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-21-108 | ヤハズカミキリ男女列島亜種 / Uraecha bimaculata brevicornis Makihara | ヤハズカミキリ男女列島亜種 / Uraecha bimaculata brevicornis Makihara, 1980 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-21-108 | オオシマヤハズカミキリ / Uraecha oshimana Breuning | オオシマヤハズカミキリ / Uraecha oshimana Breuning, 1954 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-21-108 | フタモンホソヒゲナガカミキリ / Annamanum griseolum (Bates) | ゴマフキマダラカミキリ / Annamanum griseolum (Bates, 1884) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-22-111 | ヒゲナガカミキリ / Monochamus grandis Waterhouse | ヒゲナガカミキリ / Monochamus grandis Waterhouse, 1881 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-22-111 | シラフヨツボシヒゲナガカミキリ / Monochamus urussovii (Fischer) | シラフヨツボシヒゲナガカミキリ / Monochamus rosenmuelleri (Cederhjelm, 1798) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-22-111 | ヒメシラフヒゲナガカミキリ / Monochamus sutor (Linné) | ヒメシラフヒゲナガカミキリ / Monochamus sutor longulus (Pic, 1898) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-22-111 | カラフトヒゲナガカミキリ / Monochamus saltuarius (Gebler) | カラフトヒゲナガカミキリ / Monochamus saltuarius (Gebler, 1830) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-22-111 | シラフヒゲナガカミキリ / Monochamus nitens Bates | シラフヒゲナガカミキリ / Monochamus nitens (Bates, 1884) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-22-111 | マツノマダラカミキリ / Monochamus alternatus Hope | マツノマダラカミキリ / Monochamus alternatus endai Makihara, 2004 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-22-111 | コゲチャフタモンヒゲナガカミキリ / Monochamus asiatics (Hayashi) | コゲチャフタモンヒゲナガカミキリ / Monochamus asiatics (Hayashi, 1962) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-22-111 | キマダラヒメヒゲナガカミキリ / Monochamus maruokai Hayashi | キマダラヒメヒゲナガカミキリ / Monochamus maruokai Hayashi, 1962 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-22-111 | ヒメヒゲナガカミキリ基亜種 / Monochamus subfasciatus subfasciatus (Bates) | ヒメヒゲナガカミキリ基亜種 / Monochamus subfasciatus subfasciatus (Bates, 1873) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-111 | ヒメヒゲナガカミキリ北海道東北亜種 / Monochamus subfasciatus beloni Pic | ヒメヒゲナガカミキリ基亜種 / Monochamus subfasciatus subfasciatus (Bates, 1873) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-111 | ヒメヒゲナガカミキリ四国亜種 / Monochamus subfasciatus shikokensis Breuning | ヒメヒゲナガカミキリ四国亜種 / Monochamus subfasciatus shikokensis Breuning, 1956 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-22-111 | ヒメヒゲナガカミキリ九州亜種 / Monochamus subfasciatus meridianus Hayashi | ヒメヒゲナガカミキリ九州亜種 / Monochamus subfasciatus meridianus Hayashi, 1955 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-112 | シロオビヒメヒゲナガカミキリ / Monochamus kumageinsularis Hayashi | ヒメヒゲナガカミキリ熊毛亜種 / Monochamus subfasciatus kumageinsularis Hayashi, 1962 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-22-112 | ヨコヤマヒゲナガカミキリ / Dolichoprosopus yokoyamai (Gressitt) | ヨコヤマヒゲナガカミキリ / Dolichoprosopus yokoyamai (Gressitt, 1937) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-22-112 | チャボヒゲナガカミキリ / Xenicotela pardalina (Bates) | チャボヒゲナガカミキリ / Xenicotela pardalina (Bates, 1884) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-112 | クリイロシラホシカミキリ / Nanohammus rufescens Bates | クリイロシラホシカミキリ / Nanohammus rufescens Bates, 1884 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-22-112 | オオシマクリイロシラホシカミキリ / Nanohammus subfasciatus oshimanus Breuning & Ohbayashi | リュウキュウクリイロシラホシカミキリ / Nanohammus oshimanus Breuning & K. Ohbayashi, 1964 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-23-112 | センノカミキリ基亜種 / Acalolepta luxuriosa luxuriosa (Bates) | センノカミキリ基亜種 / Acalolepta luxuriosa luxuriosa (Bates, 1873) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-23-112 | センノカミキリ伊豆諸島亜種 / Acalolepta luxuriosa kuro Makihara | センノカミキリ伊豆諸島亜種 / Acalolepta luxuriosa kuro Makihara, 1977 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-23-112 | センノカミキリ奄美沖縄亜種 / Acalolepta luxuriosa kuniyoshii Hayashi | センノカミキリ奄美亜種 / Acalolepta luxuriosa kawadai Takakuwa, 1984 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-23-112 | センノカミキリ奄美沖縄亜種 / Acalolepta luxuriosa kuniyoshii Hayashi | オキナワセンノカミキリ / Acalolepta kuniyoshii Hayashi, 1963 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-23-112 | ビロウドカミキリ基亜種 / Acalolepta fraudatrix fraudatrix (Bates) | ビロウドカミキリ基亜種 / Acalolepta fraudatrix fraudatrix (Bates, 1873) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-23-113 | ビロウドカミキリ屋久島亜種 / Acalolepta fraudatrix yakushimana Yokoyama | ビロウドカミキリ熊毛亜種 / Acalolepta fraudatrix yakushimana Yokoyama, 1971 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-113 | クロヒゲビロウドカミキリ基亜種 / Acalolepta nigricornis nigricornis Makihara | ビロウドカミキリ伊豆諸島亜種 / Acalolepta fraudatrix nigricornis Makihara, 1977 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-113 | クロヒゲビロウドカミキリ男女群島亜種 / Acalolepta nigricornis mogii Makihara | ビロウドカミキリ伊豆諸島亜種 / Acalolepta fraudatrix nigricornis Makihara, 1977 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-23-113 | ミクラビロウドカミキリ / Acalolepta mikurensis Hayashi | ハチジョウビロウドカミキリ / Acalolepta hachijoensis (Gressitt, 1956) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-23-113 | サトウビロウドカミキリ / Acalolepta satoi Breuning & Ohbayashi | ビロウドカミキリ対馬亜種 / Acalolepta fraudatrix satoi Breuning & K. Ohbayashi, 1966 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-23-113 | ハチジョウビロウドカミキリ / Acalolepta hachijoensis (Gressitt) | ハチジョウビロウドカミキリ / Acalolepta hachijoensis (Gressitt, 1956) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-23-113 | フェリエビロウドカミキリ / Acalolepta ferriei Breuning | フェリエビロウドカミキリ / Acalolepta ferriei (Breuning, 1954) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-23-113 | カタモンビロウドカミキリ / Acalolepta sublusca maculihumera (Matsushita) | カタモンビロウドカミキリ / Acalolepta sublusca boehmeriavora Makihara, 1992 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-23-113 | キンケビロウドカミキリ沖縄亜種 / Acalolepta permutans okinawana (Gressitt) | キンケビロウドカミキリ沖縄亜種 / Acalolepta permutans okinawana (Gressitt, 1951) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-113 | キンケビロウドカミキリ八重山諸島亜種 / Acalolepta permutans paucipunctata (Gressitt) | キンケビロウドカミキリ八重山諸島亜種 / Acalolepta permutans paucipunctata (Gressitt, 1938) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-23-113 | ニセビロウドカミキリ基亜種 / Acalolepta sejuncta sejuncta (Bates) | ニセビロウドカミキリ基亜種 / Acalolepta sejuncta sejuncta (Bates, 1873) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-113 | ニセビロウドカミキリ男女群島亜種 / Acalolepta sejuncta morii Makihara | ニセビロウドカミキリ男女群島亜種 / Acalolepta sejuncta morii Makihara, 1980 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-114 | トカラビロウドカミキリ / Acalolepta hamai (Hayashi) | ニセビロウドカミキリ吐噶喇亜種 / Acalolepta sejuncta hamai (Hayashi, 1962) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-114 | オオシマビロウドカミキリ / Acalolepta oshimana Breuning | オオシマビロウドカミキリ基亜種 / Acalolepta oshimana oshimana (Breuning, 1954) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-114 | アマミビロウドカミキリ / Acalolepta amamaiana (Hayashi) | アマミニセビロウドカミキリ基亜種 / Acalolepta amamaiana amamaiana (Hayashi, 1962) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-114 | オキナワビロウドカミキリ / Acalolepta simillima Breuning & Ohbayashi | アマミニセビロウドカミキリ沖縄八重山亜種 / Acalolepta amamaiana simillima Breuning & K. Ohbayashi, 1966 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-23-114 | イズニセビロウドカミキリ / Acalolepta izuinsulana Hayashi | ニセビロウドカミキリ伊豆諸島亜種 / Acalolepta sejuncta izuinsulana Hayashi, 1968 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-23-114 | ヒメビロウドカミキリ / Acalolepta degener (Bates) | ヒメビロウドカミキリ / Acalolepta degener degener (Bates, 1873) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-23-114 | チャイロヒゲビロウドカミキリ / Acalolepta kusamai Hayashi | チャイロヒゲビロウドカミキリ / Acalolepta kusamai Hayashi, 1969 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-23-114 | オガサワラビロウドカミキリ / Acalolepta boninensis Hayashi | オガサワラビロウドカミキリ / Acalolepta boninensis Hayashi, 1971 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-23-114 | ツシマビロウドカミキリ / Acalolepta tsushimae Breuning | ニセビロウドカミキリ対馬亜種 / Acalolepta sejuncta tsushimae (Breuning, 1960) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-23-114 | オモロビロウドカミキリ / Acalolepta omoro Hayashi | オオシマビロウドカミキリ沖縄八重山亜種 / Acalolepta oshimana omoro Hayashi, 1963 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-23-114 | アナバネヒゲナガカミキリ / Mimorsidis yayeyamensis Samuelson | アナバネヒゲナガカミキリ / Mimorsidis yayeyamensis Samuelson, 1965 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-24-117 | シロスジカミキリ / Batocera lineolata Chevrolat | シロスジカミキリ / Batocera lineolata Chevrolat, 1852 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-24-117 | クワカミキリ / Apriona japonica Thomson | クワカミキリ / Apriona japonica Thomson, 1878 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-24-117 | リュウキュウクワカミキリ / Apriona nobuoi Breuning | オキナワクワカミキリ / Apriona nobuoi Breuning & K. Ohbayashi, 1966 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-24-117 | ヤエヤマクワカミキリ / Apriona yayeyamai Breuning | イシガキクワカミキリ / Apriona yayeyamai Breuning, 1976 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-24-117 | ヒゲナガゴマフカミキリ / Palimna liturata liturata (Bates) | ヒゲナガゴマフカミキリ / Palimna liturata liturata (Bates, 1884) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-24-117 | オオシロカミキリ / Olenecamptus cretaceus Bates | オオシロカミキリ / Olenecamptus cretaceus cretaceus Bates, 1873 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-24-118 | ムネホシシロカミキリ / Olenecamptus clarus Pascoe | ムネホシシロカミキリ / Olenecamptus clarus clarus Pascoe, 1859 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-24-118 | ニセムネホシシロカミキリ / Olenecamptus subobliteratus Pic | チョウセンシロカミキリ / Olenecamptus subobliteratus Pic, 1923 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-24-118 | イツボシシロカミキリ / Olenecamptus bilobus nipponensis Dillon & Dillon | イツホシシロカミキリ / Olenecamptus bilobus bilobus (Fabricius, 1801) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-24-118 | ムツボシシロカミキリ / Olenecamptus indianus Thomson | ムツボシシロカミキリ / Olenecamptus taiwanus L. S. Dillon & E. S. Dillon, 1948 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-24-118 | タカサゴシロカミキリ / Olenecamptus formosanus Pic | タカサゴシロカミキリ / Olenecamptus formosanus Pic, 1914 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-24-118 | ベニフカミキリ / Moechotypa diphysis (Pascoe) | ハラアカコブカミキリ / Moechotypa diphysis (Pascoe, 1871) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-24-119 | エゾナガヒゲカミキリ / Jezohammus nubilis Matsushita | エゾナガヒゲカミキリ / Hirtaeschopalaea nubila (Matsushita, 1933) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-24-119 | シモフリナガヒゲカミキリ / Xenolea asiatica (Pic) | シモフリナガヒゲカミキリ / Xenolea asiatica (Pic, 1925) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-24-119 | ネジロカミキリ / Pogonocherus seminiveus Bates | ネジロカミキリ / Pogonocherus seminiveus Bates, 1873 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-24-119 | ヒメシラオビカミキリ北海道亜種 / Pogonocherus fasciculatus costatus Motschulsky | ヒメシラオビカミキリ北海道亜種 / Pogonocherus fasciculatus costatus Motschulsky, 1859 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-24-119 | ヒメシラオビカミキリ本州亜種 / Pogonocherus fasciculatus hondoensis Ohbayashi | ヒメシラオビカミキリ本州四国亜種 / Pogonocherus fasciculatus hondoensis Ohbayashi, 1963 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-24-120 | セミスジコブヒゲカミキリ / Rhodopina lewisii (Bates) | セミスジコブヒゲカミキリ基亜種 / Rhodopina lewisii lewisii (Bates, 1873) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-24-121 | トカラコブヒゲカミキリ基亜種 / Rhodopina tokarensis tokarensis Hayashi | トカラコブヒゲカミキリ基亜種 / Rhodopina tokarensis tokarensis Hayashi, 1956 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-121 | トカラコブヒゲカミキリ黒島亜種 / Rhodopina tokarensis obscura Makihara | トカラコブヒゲカミキリ口永良部島亜種 / Rhodopina tokarensis orientalis Yokoyama, 1971 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-24-121 | オキナワコブヒゲカミキリ / Rhodopina okinawensis (Matsushita) | オキナワコブヒゲカミキリ / Rhodopina okinawensis (Matsushita, 1933) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-24-121 | サキシマコブヒゲカミキリ / Rhodopina sakishimana Yokoyama | サキシマコブヒゲカミキリ / Rhodopina sakishimana Yokoyama, 1966 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-24-121 | オキノエラブコブヒゲカミキリ / Rhodopina okinoerabuana Hayashi | オキノエラブコブヒゲカミキリ / Rhodopina okinoerabuana Hayashi, 1966 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-24-121 | オキノエラブコブヒゲカミキリ伊豆諸島亜種 / Rhodopina okinoerabuana komiyai Hayashi | トカラコブヒゲカミキリ伊豆諸島亜種 / Rhodopina tokarensis komiyai Hayashi, 1969 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-121 | メシマコブヒゲカミキリ / Rhodopina meshimensis Makihara | メシマコブヒゲカミキリ / Rhodopina meshimensis Makihara, 1980 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-121 | クチノエラブコブヒゲカミキリ / Rhodopina orientalis Yokoyama | トカラコブヒゲカミキリ口永良部島亜種 / Rhodopina tokarensis orientalis Yokoyama, 1971 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-24-121 | マルバネコブヒゲカミキリ / Rhodopina integripennis (Bates) | マルバネコブヒゲカミキリ / Rhodopina integripennis (Bates, 1884) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-121 | ヤクシマコブヒゲカミキリ / Rhodopina nasui Komiya & Kusama | ヤクマルバネコブヒゲカミキリ / Rhodopina nasui Z. Komiya & Kusama, 1973 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-122 | イボタサビカミキリ / Sophronica obrioides (Bates) | イボタサビカミキリ / Sophronica obrioides (Bates, 1873) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-122 | チャバネクロツツカミキリ / Anaesthetis confossicollis Baeckmann | チャバネクロツツカミキリ / Anaesthetis confossicollis Baeckmann, 1903 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-122 | キバネアラゲカミキリ / Anaesthetobrium luteipenne Pic | キバネアラゲカミキリ / Anaesthetobrium luteipenne Pic, 1923 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-122 | トゲムネアラゲカミキリ / Aragea mizunoi Hayashi | トゲムネアラゲカミキリ / Aragea mizunoi Hayashi, 1953 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-122 | ハイイロツツクビカミキリ / Cylindilla grisescens Bates | ハイイロツツクビカミキリ / Cylindilla grisescens Bates, 1884 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-122 | タイワンツツサビカミキリ / Cylindilla formosana (Gressit) | イシガキツツサビカミキリ / Cylindilla makiharai M. Hasegawa, 1992 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-122 | キイロアラゲカミキリ / Penthides rufoflavus (Hayashi) | キイロアラゲカミキリ / Penthides rufoflavus (Hayashi, 1957) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-122 | ヤエヤマキイロアラゲカミキリ / Penthides flavus multipubens Makihara | シロアラゲカミキリ / Penthides flavus multipubens Makihara, 1978 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-122 | ホソヒゲケブカカミキリ / Eupogoniopsis tenuicornis (Bates) | ホソヒゲケブカカミキリ / Eupogoniopsis tenuicornis (Bates, 1884) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-123 | クリイロチビケブカカミキリ / Terinaea atrofusca Bates | クリイロチビケブカカミキリ / Terinaea atrofusca Bates, 1884 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-123 | オガサワラアラゲカミキリ / Bonipogonius fujitai Kusama | ヒゲシロアラゲカミキリ / Bonipogonius fujitai Kusama, 1973 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-123 | クロツヤアラゲカミキリ / Anaespogonius piceonigris Hayashi | クロツヤアラゲカミキリ / Anaespogonius piceonigris Hayashi, 1972 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-123 | コゲチャサビカミキリ / Mimectatina meridiana (Matsushita) | コゲチャサビカミキリ / Mimectatina meridiana ohirai Breuning & Villiers, 1973 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-123 | ヤエヤマコゲチャサビカミキリ / Mimectatina ohirai Breuning & Villiers | コゲチャサビカミキリ / Mimectatina meridiana ohirai Breuning & Villiers, 1973 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-123 | ドイカミキリ / Mimectatina divaricata (Bates) | ドイカミキリ基亜種 / Mimectatina divaricata divaricata (Bates, 1884) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-123 | リュウキュウドイカミキリ / Mimectatina fulvovariegata fulvovariegata (Hayashi) | ドイカミキリ熊毛奄美亜種 / Mimectatina divaricata fulvovariegata (Hayashi, 1963) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-123 | リュウキュウドイカミキリ八重山亜種 / Mimectatina flavovariegatus yayeyamensis Toyoshinma | ドイカミキリ八重山亜種 / Mimectatina divaricata yayeyamana (Toyoshima, 1982) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-123 | シロオビドイカミキリ / Doius adachii Hayashi | シロオビドイカミキリ / Mimectatina fuscoplagiata (Breuning, 1939) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-124 | フタモンヒメサビカミキリ / Microzotale uenoi Hayashi | フタモンヒメサビカミキリ / Sybra albodistincta Takakuwa, 1984 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-124 | フタモンヒメサビカミキリ / Microzotale uenoi Hayashi | フタオビヒメサビカミキリ基亜種 / Sybra uenoi uenoi Hayashi, 1956 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-124 | ヒトオビアラゲカミキリ / Rhopaloscelis unifasciatus Blessig | ヒトオビアラゲカミキリ / Rhopaloscelis unifasciatus Blessig, 1873 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-124 | フタモンアラゲカミキリ / Rhopaloscelis maculatus Bates | フタモンアラゲカミキリ / Rhopaloscelis maculatus Bates, 1877 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-124 | フタオビアラゲカミキリ / Rhopaloscelis bifasciatus Kraatz | フタオビアラゲカミキリ / Arhopaloscelis nipponensis (Pic, 1932) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-124 | カッコウカミキリ / Miccolamia cleroides Bates | カッコウカミキリ / Miccolamia cleroides Bates, 1884 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-124 | チビコブカミキリ / Miccolamia verrucosa Bates | チビコブカミキリ / Miccolamia verrucosa Bates, 1884 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-124 | / Miccolamia tuberculata Pic | ピックチビコブカミキリ / Miccolamia tuberculata Pic, 1918 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-124 | ニセチャイロカミキリ / Asaperdina regularis Pic | 日本に分布しない | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-124 | シロオビチビカミキリ / Sybrodiboma subfasciata (Bates) | シロオビチビカミキリ基亜種 / Sybra subfasciata subfasciata (Bates, 1884) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-125 | ミクラチビカミキリ / Sybrodiboma mikurensis Hayashi | シロオビチビカミキリ伊豆諸島亜種 / Sybra subfasciata mikurensis (Hayashi, 1971) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-125 | ジュウジクロカミキリ / Clytosemia pulchra Bates | ジュウジクロカミキリ / Clytosemia pulchra Bates, 1884 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-125 | ヨナグニジュウジクロカミキリ / Euryclytosemia nomurai Hayashi | ヨナグニジュウジクロカミキリ / Euryclytosemia nomurai Hayashi, 1963 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-125 | クモノスモンサビカミキリ基亜種 / Graphidessa venata venata Bates | クモノスモンサビカミキリ基亜種 / Graphidessa venata venata Bates, 1884 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-125 | クモノスモンサビカミキリ伊豆諸島亜種 / Graphidessa venata takakuwai Fujita | クモノスモンサビカミキリ伊豆諸島亜種 / Graphidessa venata takakuwai Fujita, 1980 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-125 | オビレカミキリ / Euseboides matsudai Gressitt | オビレカミキリ / Euseboides matsudai matsudai Gressitt, 1938 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-125 | オキナワサビカミキリ / Diboma costata (Matsushita) | オキナワサビカミキリ2 / Zotalemimon costatum (Matsushita, 1933) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-125 | ゴイシモモブトカミキリ / Callapoecus guttatus Bates | ゴイシモモブトカミキリ / Callapoecus guttatus Bates, 1884 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-125 | エゾトゲムネカミキリ / Oplosia fennica suvorovi Pic | エゾトゲムネカミキリ / Oplosia suvorovi (Pic, 1914) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-125 | ヤマナラシノモモブトカミキリ / Acanthoderes clavipes Schrank | ヤマナラシノモモブトカミキリ / Aegomorphus clavipes (Schrank, 1781) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-126 | ヒゲナガモモブトカミキリ / Acanthocinus griseus orientalis Ohbayashi | ヒゲナガモモブトカミキリ / Acanthocinus orientalis K. Ohbayashi, 1939 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-25-126 | カラフトモモブトカミキリ / Acanthocinus carinulatus (Gebler) | カラフトモモブトカミキリ / Acanthocinus sachalinensis (Matsushita, 1933) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-129 | アマミハリムネモモブトカミキリ / Ostedes inermis densepunctata Hayashi | アマミハリムネモモブトカミキリ / Ostedes inermis densepunctata Hayashi, 1962 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-129 | ムモントゲバカミキリ / Rondibilis femorata Gressitt | シロスジトゲバカミキリ / Rondibilis femorata Gressitt, 1938 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-129 | モモブトトゲバカミキリ基亜種 / Rondibilis elongata elongata Hayashi | モモブトトゲバカミキリ基亜種 / Rondibilis elongata elongata Hayashi, 1963 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-129 | モモブトトゲバカミキリ沖永良部島亜種 / Rondibilis elongata minor Breuning & Ohbayashi | モモブトトゲバカミキリ沖縄亜種 / Rondibilis elongata minor (Breuning & K. Ohbayashi, 1964) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-129 | ヤマトトゲバカミキリ / Rondibilis japonica Hayashi | ヤマトトゲバカミキリ / Rondibilis japonica Hayashi, 1968 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-129 | トゲバカミキリ / Eryssamena saperdina Bates | トゲバカミキリ / Rondibilis saperdina (Bates, 1884) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-129 | シマトゲバカミキリ / Eryssamena insularis Hayashi | シマトゲバカミキリ / Rondibilis insularis (Hayashi, 1962) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-129 | ホソモモブトカミキリ / Eryssamena sapporensis (Matsushita) | ホウノキトゲバカミキリ / Rondibilis sapporensis (Matsushita, 1933) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-129 | キュウシュウトゲバカミキリ / Eryssamena amanoi Hayashi | キュウシュウトゲバカミキリ / Rondibilis amanoi (Hayashi, 1961) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-130 | ヒメオガサワラカミキリ / Boninella igai N. Ohbayashi | ヒメオガサワラカミキリ / Boninella igai N. Ohbayashi, 1976 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-130 | オガサワラカミキリ / Boninella degenerata Grerssitt | オガサワラカミキリ / Boninella degenerata Grerssitt, 1956 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-130 | ヤエヤマケシカミキリ / Sciades brevicollis (Gressitt) | ヤエヤマケシカミキリ / Sciades brevicollis (Gressitt, 1951) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-130 | ヒラシマケシカミキリ / Sciades hirashimai (Samuelson) | クビナガケシカミキリ / Sciades longicollis (Breuning & K. Ohbayashi, 1964) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-130 | トカラケシカミキリ / Sciades nakanei (Hayashi) | トカラケシカミキリ / Sciades nakanei (Hayashi, 1956) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-130 | クビナガケシカミキリ / Sciades longicollis (Breuning & Ohbayashi) | クビナガケシカミキリ / Sciades longicollis (Breuning & K. Ohbayashi, 1964) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-130 | ケシカミキリ / Sciades tonsus (Bates) | ケシカミキリ / Sciades tonsus (Bates, 1873) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-130 | フジヤマケシカミキリ / Sciades fujiyamai Matsumura & Matsushita | ケシカミキリ / Sciades tonsus (Bates, 1873) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-130 | フタツメケシカミキリ / Sciades bioculatus (Matsumura & Matsushita) | フタツメケシカミキリ / Nobuosciades bioculatus (Matsumura & Matsushita, 1933) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-130 | サトウオガサワラカミキリ / Boninella satoi (N. Ohbayashi) | サトウオガサワラカミキリ / Boninella satoi N. Ohbayashi, 1976 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-131 | ケズネケシカミキリ / Sciades lanatus (N. Ohbayashi) | ケズネケシカミキリ / Nobuosciades lanatus (Ohbayashi, 1976) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-131 | アラゲオガサワラカミキリ / Boninella hirsuta (N. Ohbayashi) | アラゲオガサワラカミキリ / Boninella hirsuta (N. Ohbayashi, 1976) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-131 | ケズネオガサワラカミキリ / Boninella anoplos (N. Ohbayashi) | ケズネオガサワラカミキリ / Boninella anoplos (N. Ohbayashi, 1976) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-131 | ツシマゴマフチビカミキリ / Sphigmothorax tsushimanus Hayashi | ツシマゴマフチビカミキリ / Sphigmothorax tsushimanus Hayashi, 1961 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-131 | クロオビトゲムネミカミキリ基亜種 / Sciades fasciatus fasciatus (Matsushita) | クロオビトゲムネカミキリ基亜種 / Sciades fasciatus fasciatus (Matsushita, 1943) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-131 | クロオビトゲムネミカミキリ奄美亜種 / Sciades fasciatus nobuoi (Breuning & Ohbayashi) | クロオビトゲムネカミキリ奄美亜種 / Sciades fasciatus nobuoi (Breuning & K. Ohbayashi, 1964) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-131 | クロオビトゲムネミカミキリ八重山亜種 / Sciades fasciatus sakishimanus (Gressitt) | サキシマトゲムネカミキリ基亜種 / Sciades sakishimanus sakishimanus (Gressitt, 1951) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-131 | ナカバヤシモモブトカミキリ / Leiopus guttatus Bates | ナカバヤシモモブトカミキリ / Leiopus guttatus Bates, 1873 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-131 | ゴマダラモモブトカミキリ / Leiopus stillatus Bates | ゴマダラモモブトカミキリ / Leiopus stillatus (Bates, 1884) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-131 | ミヤマモモブトカミキリ / Leiopus montanus Hayashi | ミヤマモモブトカミキリ / Leiopus montanus Hayashi, 1968 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-131 | ガロアケシカミキリ / Exocentrus galloisi Matsushita | ガロアケシカミキリ / Exocentrus galloisi Matsushita, 1933 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-132 | アトモンマルケシカミキリ基亜種 / Exocentrus lineatus lineatus Bates | アトモンマルケシカミキリ / Exocentrus lineatus Bates, 1873 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-132 | アトモンマルケシカミキリ トカラ亜種 / Exocentrus lineatus satoi Ohbayashi | サトウケシカミキリ / Exocentrus satoi K. Ohbayashi, 1961 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-132 | アトモンマルケシカミキリ奄美群島亜種 / Exocentrus lineatus nobuoi Breuning & Ohbayashi | ノブオケシカミキリ基亜種 / Exocentrus nobuoi nobuoi Breuning & K. Ohbayashi, 1964 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-132 | アトモンマルケシカミキリ沖縄亜種 / Exocentrus lineatus okinawensis Breuning & Ohbayashi | ノブオケシカミキリ沖縄亜種 / Exocentrus nobuoi okinawensis Breuning & K. Ohbayashi, 1966 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-132 | クモガタケシカミキリ / Exocentrus fasciolatus Bates | クモガタケシカミキリ / Exocentrus fasciolatus Bates, 1873 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-132 | キッコウモンケシカミキリ / Exocentrus testudineus Matsushita | キッコウモンケシカミキリ / Exocentrus testudineus Matsushita, 1931 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-132 | ツシマケシカミキリ / Exocentrus tsushimanus Hayashi | ツシマケシカミキリ / Exocentrus tsushimanus Hayashi, 1968 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-132 | シラオビゴマフケシカミキリ / Exocentrus guttulatus Bates | シラオビゴマフケシカミキリ / Exocentrus guttulatus guttulatus Bates, 1873 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-132 | ヨコグロケシカミキリ / Exocentrus fisheri Gressitt | ヨコグロケシカミキリ / Exocentrus fisheri Gressitt, 1935 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-132 | ハヤシケシカミキリ / Exocentrus hayashii Samuelson | ハヤシケシカミキリ / Exocentrus hayashii Samuelson, 1965 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-26-132 | ミヤマケシカミキリ / Exocentrus montilineatus Kusama & Oda | ミヤマケシカミキリ / Exocentrus montilineatus Kusama & Tahira, 1977 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-133 | トホシカミキリ / Saperda alberti Plavilstshikov | トホシカミキリ / Saperda alberti Plavilstshikov, 1915 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-134 | ヤツボシカミキリ / Saperda octomaculata Blessig | ヤツボシカミキリ / Saperda octomaculata Blessig, 1873 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-134 | ニセヤツボシカミキリ / Saperda subobliterata Pic | ニセヤツボシカミキリ / Saperda subobliterata Pic, 1910 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-134 | ヘリグロアオカミキリ / Saperda interrupta Gebler | ヘリグロアオカミキリ / Saperda interrupta Gebler, 1825 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-134 | ムネモンヤツボシカミキリ / Saperda tetrastigma Bates | ムネモンヤツボシカミキリ / Saperda tetrastigma Bates, 1879 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-134 | ブロイニングカミキリ / Saperda breuningi Ohbayashi | ブロイニングカミキリ / Saperda ohbayashii Podaný, 1963 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-134 | キボシマダラカミキリ / Saperda balsamifera Motschulsky | キボシマダラカミキリ / Saperda balsamifera (Motschulsky, 1860) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-134 | ハンノキカミキリ / Cagosima sanguinolenta Thomson | ハンノキカミキリ / Cagosima sanguinolenta Thomson, 1864 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-134 | ハンノキカミキリ伊豆大島亜種 / Cagosima sanguinolenta oshimensis Kano | ハンノキカミキリ / Cagosima sanguinolenta Thomson, 1864 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-134 | キモンカミキリ / Menesia sulphurata (Gebler) | キモンカミキリ / Menesia sulphurata (Gebler, 1825) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-134 | オニグルミノキモンカミキリ / Menesia flavotecta Heyden | オニグルミノキモンカミキリ / Menesia flavotecta Heyden, 1886 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-135 | フチグロヤツボシカミキリ / Pareutetrapha eximia (Bates) | フチグロヤツボシカミキリ / Pareutetrapha eximia (Bates, 1884) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-135 | ニセシラホシカミキリ / Pareutetrapha simulans (Bates) | ニセシラホシカミキリ / Pareutetrapha simulans (Bates, 1873) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-135 | ムネモンウスアオカミキリ / Pareutetrapha magnifica (Schwarzer) | ムネモンウスアオカミキリ / Pareutetrapha magnifica caeruleithoracica Takakuwa, 1984 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-135 | ジュウニキボシカミキリ / Paramenesia theaphia (Bates) | ジュウニキボシカミキリ / Paramenesia theaphia (Bates, 1884) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-135 | カスガキモンカミキリ / Paramenesia kasugensis (Seki & Kobayashi) | カスガキモンカミキリ / Paramenesia kasugensis (Seki & Kobayashi, 1935) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-135 | ハンノアオカミキリ / Eutetrapha chrysochloris Bates | ハンノアオカミキリ基亜種 / Eutetrapha chrysochloris chrysochloris (Bates, 1879) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-135 | ハンノオオルリカミキリ / Eutetrapha chrysargyrea Bates | ハンノアオカミキリ西日本亜種 / Eutetrapha chrysochloris chrysargyrea Bates, 1884 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-135 | シナカミキリ / Eutetrapha sedecimpunctata Motschulsky | シナカミキリ基亜種 / Eutetrapha sedecimpunctata sedecimpunctata (Motschulsky, 1860) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-135 | ヤツメカミキリ / Eutetrapha ocelota (Bates) | ヤツメカミキリ / Eutetrapha ocelota (Bates, 1873) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-136 | ラミーカミキリ / Paraglenea fortunei Saunders | ラミーカミキリ / Paraglenea fortunei (Saunders, 1853) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-136 | アサカミキリ / Thyestilla gebleri (Faldermann) | アサカミキリ / Thyestilla gebleri (Faldermann, 1835) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-136 | ヒゲナガヒメルリカミキリ / Praolia citrinipes Bates | ヒゲナガヒメルリカミキリ基亜種 / Praolia citrinipes citrinipes Bates, 1884 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-136 | ヒゲナガヒメルリカミキリ / Praolia citrinipes Bates | ヒゲナガヒメルリカミキリ奄美亜種 / Praolia citrinipes takeuchii Ohmoto, 1990 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-136 | クロモンヒゲナガヒメルリカミキリ / Praolia yakushimana Hayashi | クロモンヒゲナガヒメルリカミキリ / Praolia yakushimana Hayashi, 1976 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-136 | イリオモテイトヒゲカミキリ / Serixia iriomoteana N. Ohbayashi | ヒゲナガヒメルリカミキリ八重山亜種 / Praolia citrinipes ishigakiana (Ohbayashi, 1970) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-136 | イシガキイトヒゲカミキリ / Serixia ishigakiana N.Ohbayashi | ヒゲナガヒメルリカミキリ八重山亜種 / Praolia citrinipes ishigakiana (Ohbayashi, 1970) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-136 | スジシロカミキリ基亜種 / Glenea lineata lineata Gahan | スジシロカミキリ基亜種 / Glenea lineata lineata Gahan, 1897 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-136 | スジシロカミキリ沖縄亜種 / Glenea lineata ihai Hayahsi | スジシロカミキリ沖縄亜種 / Glenea lineata ihai Hayahsi, 1960 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-136 | / Glenea sauteri Schwarzer | スジシロカミキリ八重山亜種 / Glenea lineata ryukyuensis Breuning & K. Ohbayashi, 1964 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-137 | ハマボウスジカミキリ / Glenea hamabovola Hayashi | ヒメスジシロカミキリ / Heteroglenea glechoma (Pascoe, 1867) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-137 | シラホシカミキリ / Glenea relicta Pascoe | シラホシカミキリ基亜種 / Glenea relicta relicta Pascoe, 1868 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-137 | リュウキュウルリボシカミキリ / Glenea chlorospila Gahan | リュウキュウルリボシカミキリ基亜種 / Glenea chlorospila chlorospila Gahan, 1897 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-137 | センカクアカアシミドリカミキリ / Glenea masakii Makihara | センカクキラホシカミキリ / Glenea masakii Makihara, 1978 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-137 | イッシキキモンカミキリ / Glenea centroguttata Fairmaire | イッシキキモンカミキリ / Glenea centroguttata Fairmaire, 1897 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-137 | イワサキキンスジカミキリ / Glenea iwasakii Kano | イワサキキンスジカミキリ / Glenea iwasakii Kano, 1933 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-137 | アマミモンキカミキリ基亜種 / Glenea iriei iriei Hayashi | アマミモンキカミキリ基亜種 / Glenea iriei iriei Hayashi, 1971 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-27-137 | アマミモンキカミキリ沖縄島亜種 / Glenea iriei heikichi Makihara | アマミモンキカミキリ沖縄島亜種 / Glenea iriei heikichi Makihara, 1982 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-138 | ヘリグロリンゴカミキリ / Nupserha marginella (Bates) | ヘリグロリンゴカミキリ / Nupserha marginella marginella (Bates, 1873) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-138 | ムナグロリンゴカミキリ / Nupserha sericans (Bates) | ムナグロリンゴカミキリ / Nupserha sericans (Bates, 1884) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-138 | ホソツツリンゴカミキリ / Oberea nigriventris Bates | ホソツツリンゴカミキリ / Oberea nigriventris nigriventris Bates, 1873 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-138 | チャバネホソリンゴカミキリ / Oberea fuscipennis (Chevrolat) | 日本に分布しない | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-138 | リンゴカミキリ / Oberea japonica (Thunberg) | リンゴカミキリ / Oberea japonica (Thunberg, 1787) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-138 | ソボリンゴカミキリ / Oberea sobosana Ohbayashi | ソボリンゴカミキリ / Oberea sobosana Ohbayashi, 1956 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-138 | ヒメリンゴカミキリ / Oberea hebescens Bates | ヒメリンゴカミキリ / Oberea hebescens Bates, 1873 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-141 | ホソキリンゴカミキリ / Oberea infranigrescens Breuning | ホソキリンゴカミキリ / Oberea infranigrescens Breuning, 1960 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-141 | ニセリンゴカミキリ / Oberea mixta Bates | ニセリンゴカミキリ / Oberea mixta Bates, 1873 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-141 | シラハタリンゴカミキリ / Oberea shirahatai Ohbayashi | シラハタリンゴカミキリ / Oberea shirahatai K. Ohbayashi, 1956 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-141 | テラニシリンゴカミキリ / Oberea herzi teranishii Ohbayashi | 日本に分布しない | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-141 | クスノハイイロリンゴカミキリ / Oberea griseipennis Schwarzer | オキナワリンゴカミキリ / Oberea okinawana Kusakabe, 1992 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-141 | アマミリンゴカミキリ / Oberea shibatai Hayashi, | アマミリンゴカミキリ / Oberea shibatai Hayashi, 1962 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-141 | オキノエラブリンゴカミキリ / Oberea umebayashii Ohbayashi | オキノエラブリンゴカミキリ / Oberea umebayashii K. Ohbayashi, 1964 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-142 | ミヤコリンゴカミキリ / Oberea shirakii Hayashi | ミヤコリンゴカミキリ / Oberea shirakii Hayashi, 1963 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-142 | ハイイロホソリンゴカミキリ / Oberea leucothrix Toyoshima | ハイイロホソキリンゴカミキリ / Oberea leucothrix Toyoshima, 1982 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-142 | イシガキリンゴカミキリ / Oberea ishigakiana Matsushita | イシガキリンゴカミキリ / Oberea ishigakiana Matsushita, 1941 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-142 | ヨツキボシカミキリ / Epiglenea comes Bates | ヨツキボシカミキリ / Epiglenea comes comes Bates, 1884 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-142 | ヨスジアオカミキリ / Eumecocera impustulata (Motschulsky) | ヨスジアオカミキリ / Eumecocera impustulata (Motschulsky, 1860) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-142 | セミスジニセリンゴカミキリ / Eumecocera trivittata (Breuning) | セミスジニセリンゴカミキリ / Eumecocera trivittata (Breuning, 1947) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-142 | ヒゲナガシラホシカミキリ / Eumecocera argyrosticta (Tamanuki) | ヒゲナガシラホシカミキリ / Eumecocera argyrosticta (Bates, 1884) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-142 | クロニセリンゴカミキリ / Eumecocera unicolor (Kano) | クロニセリンゴカミキリ / Eumecocera unicolor (Kano, 1933) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-143 | シラホシキクスイカミキリ / Eumecocera anomala (Bates) | キバネニセリンゴカミキリ / Eumecocera anomala (Bates, 1884) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-143 | シラホシキクスイカミキリ / Eumecocera gleneoides (Gressitt) | シラホシキクスイカミキリ / Eumecocera gleneoides (Gressitt, 1935) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-143 | チチブニセリンゴカミキリ / Niponostenostola niponensis (Pic) | チチブニセリンゴカミキリ基亜種 / Niponostenostola niponensis niponensis (Pic, 1901) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-143 | コウノニセリンゴカミキリ / Niponostenostola konoi (Kano) | チチブニセリンゴカミキリ北海道亜種 / Niponostenostola niponensis konoi (Kano, 1933) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-143 | クロツヤニセリンゴカミキリ / Eumecocera atrofusca Hayashi | クロニセリンゴカミキリ / Eumecocera unicolor (Kano, 1933) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-143 | コジマベニスジカミキリ / Niponostenostola pterocaryai (Hayashi) | チチブニセリンゴカミキリ西日本亜種 / Niponostenostola niponensis pterocaryai (Hayashi, 1960) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-143 | クロキクスイカミキリ / Stenostola nigerrima Breuning | クロキクスイカミキリ / Stenostola nigerrima (Breuning, 1947) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-143 | キクスイカミキリ / Phytoecia rufiventris Gautier des Cottes | キクスイカミキリ / Phytoecia rufiventris Gautier des Cottes, 1870 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-144 | アオキクスイカミキリ / Phytoecia coeruleomicans Breuning | アオキクスイカミキリ / Phytoecia coeruleomicans Breuning, 1947 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-28-144 | ルリカミキリ / Bacchisa fortunei japonica (Gahan) | ルリカミキリ / Bacchisa fortunei japonica (Gahan, 1901) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-144 | オオムラサキカミキリ / Astathes episcopalis Chevrolat | オオムラサキカミキリ / Tetraophthalmus episcopalis (Chevrolat, 1852) | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
IV-146 | トゲナシモモブトカミキリ / Planeacanista japonica Hayashi | トゲナシモモブトカミキリ / Planeacanista japonica Hayashi, 1959 | カミキリムシ科 フトカミキリ亜科 |
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から